鹿児島の夏は暑い!!
ということで、先日はA川課長が髪をばっさり。
新婚K山さんやクリエイティブのF永さん、経理のN村さんもばっさり。
どうやらマコセでは髪を切るのが流行っているらしく、
夏の扉を開けたい!(by聖子ちゃん)と、皆さんと同じくばっさりいっちゃったOP瀬戸山がお届けします。
さて、昨日は社長が「暑い鹿児島の夏を元気に乗り切れ!」と企画して下さった
~人吉へウナギを食べに行こう!ツアー~決行の日。
業務終了後、料理当番のメンバーで人吉へ行ってまいりました。
道中、盛り上がる事と言えば仕事の話…
なわけなく、互いの近状(私生活)をわいわい語り合っているうちにあっという間に人吉へ!
注文し、出てきたものはこちら!!
鰻重です!
タレをつけなくても味が付いていて美味しい!
タレをつけても美味しい!!
鰻のタレって「粘度が高い液体」というイメージがありましたが、こちらのお店はさらさら。
けど、鰻自体に脂がのっていて、このさらさらなタレがばっちりでした!
皆さん よっぽどお腹がすいていたのですね。
ひたすら食べて…
部屋中に箸とお重のぶつかる音が響くほど、黙々と食べて食べて…
食べ終わったらこの笑顔☆
鰻の「う」ポーズです。
逆になっている子もおりますが、それもご愛嬌!
帰りの車内も、再びきゃいきゃい言いながらあっという間に鹿児島に到着!
「あ〜今日も楽しかった!(私は前日も会社の飲み会で、涙が出るほど笑い倒しました…)」
「皆さんまた明日〜!」と挨拶をして解散。
私は今年食事当番になったばかりですが、このような素晴らしい体験をさせて頂き、感謝・感謝です。
この味を再現すべく!
マコセキッチンで腕を振るう日がくる…かな
どうかな…
料理の勉強もしなきゃな…
M尾さん、お仕事終わって疲れていたでしょうに運転 本当にお疲れさまでした。
また行きたいな〜♪
0 件のコメント:
コメントを投稿