2020年6月29日月曜日

連休をいただきDIYしてきました!

こんにちは、OPのまつこです!

緊急事態宣言中はひたすら密じゃないところところを求めて真面目にステイホームし、子供の幼稚園の通園時間に調整が入ったことにより場合によっては車を走らせ実家へ。

会社 → 幼稚園
↑    ↓
実家 ← 自宅

こんな生活を送っていました笑

その実家というのが鹿児島市内から約40キロ離れた
薩摩半島の南部「指宿」にありまして、
「密」とはほど遠い環境。

10数年前から誰も住んでいない築100年以上の古民家が
最近は まつこ家のたまりばになっています。

ふと父と母がこんな会話を始めました。
「ご先祖さんが大事にしてきた家でなんとか暮らせないか・・・」
「でもどこから何をしていいのやら・・・」

それを聞いて「まずは すす払いをしてみよう!」と提案したところから
南薩サグラダファミリアプロジェクト(壮大w)が動き始めたのです。

古いのもあるし、長い間住んでいなかったのもあるしで
どこもかしこも、人差し指で撫でるだけで真っ黒。

顔も身体もススだらけになって途方に暮れながらも、梁を磨き上げると、
「古い」とばかり思っていた柱がとても頑丈だったということに気付かされ、
木目がどんどんでてきて、最後はツヤまで。
家がどんどん生き返ってくるんです!





ああ、手入れをするってそういうことなのか。
と思いつつ、黙々と作業しました。





張り切ってペンキ塗りもします。

そこでまつこ家全員「これはいける」と方向性が一致し本格的なDIYリフォームが始まりました。

6月中旬に1週間ほど連休をいただき、私も指宿へ~

(お休み中私の分まで頑張って下さった皆様ありがとうございました!)



毎日8時に揃って祖父母宅に出勤し1時間休憩、18時まで作業を行うというのをやってきました。





天井剥がしたり、床を剥がしたり、

家族みんなで一緒にいるのに

誰も何も喋らず、黙々と笑





しまいに父は掘りごたつまで作り始め。













我が子は水鉄砲三昧で、畑の水やりやら、野菜の収穫に精をだしていました。














みんなでこうして没頭できることがあるって幸せですw

その間、休憩がてら子供と一緒に知林ヶ島に散歩に出かけたのですが、


たまたま出会った肌つやのよい元気な おじいさんが言ってました。

「「不安」「イライラ」「暇」の3要素が揃ったときに人はボケてしまう。その中でも「暇」の部分は自分でなんとかできるところだから、おじさんは3ヵ月前に買ったスマホにアプリを入れて英語の勉強をしたり、こうして散歩したりしてるんだ~わはははは!」

と。何だか元気もらいました笑




そんなこんなで大したオチもなく、特別なことをしたわけでもありませんでしたが、おかげさまで良い時間を過ごせました〜!

また一層がんばっていきたいとおもいます。

今日はここまで。では!

2020年6月25日木曜日

ジャムを煮る

かつては病院で食事作りの仕事をしていた私ですが、
実のところ料理は自分で作るよりも人が作っているのを
見るほうが好きだったりします。
だから休みの日には料理番組ばかり見ています。

最近気になっている料理研究家がムラヨシマサユキさん。
やわらかな物腰の方で、美味しそうなお菓子をたくさん作っています!
で、何かレシピ本を買おうと本屋へ行ってみつけたのが、
『ムラヨシマサユキのジャムの本』です。
何とも美しいジャムの数々…
しかもとっても細かく分かりやすく説明されているので、
読んでいるだけで自分が作っているイマージがわいてきます。

ジャムといえばじっくりコトコト煮るものと思っていたのですが、
ムラヨシさんのレシピでは五分煮るだけで美味しいジャムが出来るのです!
ただし、フルーツに砂糖と洋酒をまぶし三時間ほどおいて十分に水分を出します。
放っておけばいいので手間はかかりません!
そして煮ること強火で五分。
あっという間にきれいな色のジャムが出来上がります。

私はこのレシピでいちごとキウイのジャムを作ってみました。
紅と翡翠の二色のジャムのビンを並べて、会心の出来に思わずにんまり。
次は何を作ろうか?
 
やっぱり作るのも楽しいと実感した今日この頃でした。

OP.A



2020年6月22日月曜日

summer ☆


じめじめと蒸し暑い季節が今年もやってまいりました
コロナの影響で 頻繁に外に出られないとはいえ、
雨の日にずっと家の中で過ごすのも 
どんよりした気持ちになるので嫌ですね><
私はパキッとした夏の景色を、
クーラーの効いた部屋の中から眺めるのが好きです(笑)
スイカやかき氷なんかがあれば最高ですね~。

皆様の中で これぞ夏うた!という一曲はありますか?
私は サ○ンオールスターズの L○VE AFFAIRを聞くと
ああ今年も夏が来たな と気分が上がります(笑)
たまに 繁忙期真っ只中12月や1月
帰りが遅くなった日に聴くこともあります( ˙​˙ )
この曲を聴きながら自転車を走らせると、
真冬でも まるでサンセットビーチにいるかのような、
どこからか波音が聞こえてくるかのような気持ちになれるので 
おすすめですよ~。(多少の虚無は感じます)

今年はコロナでどうなるかわかりませんが、
気持ちだけは最高の夏にしたいので
数日後にひかえる サ○ンの無観客ライブ配信を
ラムネ片手に楽しみたいと思います(^-^)v

皆様も素敵な夏をお過ごしください~( •• )

OP:KD

2020年6月18日木曜日

当たり前にある日常が何よりかけがえのないものだということ

真面目なのはタイトルだけです!!

次にブログ当番が回ってきたら福岡へ舞台を観に行った
遠征珍道中を書こうと思っていたものの、
ご多分に漏れず新型コロナの影響であえなく中止となり、断念。
ならば何を記すかと頭を捻らすものの、そもひらめきの少ない私めのこと、
気のきいた話題のひとつも思い浮かばない始末。

上は23(推定)~下は14くらいの我が家のおじさん猫たちの写真でも撮るか!
と思ったらキャメラを忘れてしまうというていたらく…。
いや、うちのおじさん猫たちが日々健やかでいてくれること自体が
何にもかえがたい幸せですよね!うん!
猫といえばファーミネーターを思い切って導入したのですが、
これすごいですね!お値段以上!!
すっっっっっっっっっっごく毛が取れる!!!!!!!!
ねこちゃんいぬちゃんの換毛期にお悩みの方、
マジでおすすめです。

最年長の猫とは弟より一緒にいる期間が長いものですから、
ツーカーの仲。若いのは自分の相棒で、もう1匹も可愛いツンデレちゃんです。
元気で幸せでいてくれたら、それ以上の望みはないかと思います。
かまれてもひっかかれても愛おしい。
スマホにかまけているとたたき落としてくる嫉妬深さも魅力的。
ねこっていいものですね!!(支離滅裂)

ねこちゃんがご家族にいらっしゃる方は、M尾に見せてやってください。

渾身の「かわいい!!!!」と共に褒め倒させて頂きます。ふふふ!

OP・M尾

2020年6月15日月曜日

あなたは誰かの宝物


先日別のところで紹介したのですが、今 娘がはまっている絵本があります。
その名は「たからもののあなた」。


【あらすじ】はというと、

お母さんは いつも忙しい。朝はぱたぱた。幼稚園には駆け足で行く。
「幼稚園が終わった後はお友達の●ちゃんの家に遊びに行くから、そこに迎えに来てね」と話したら、お友達の家に迎えにきてくれたのは おばあちゃん。
おばあちゃんとご飯を食べて、お風呂に入って、寝て…

朝 お母さんの寝室をのぞいたら、まだ寝ているので 「そうだ、お母さんに朝ご飯を準備してあげよう!」と張り切ったものの、冷蔵庫から牛乳を落とす。

「お母さんはどうして私と一緒にいてくれないの?」と、ついに淋しさが爆発して大号泣する。でも、お母さんはお仕事の時も いつもあなたのことを考えているのよ。
あなたはお母さんの大切な宝物なのよ。それからは毎朝 ぎゅーっと抱きしめて[大好き]を伝える。

という話。



娘は、毎晩寝る前に「これ読んで」。朝はこの本を胸に抱いて起きてきて「これ、読んで」。早いもので4歳になり「お母さん、お仕事遅刻するよ」なんて心配までしてくれる娘。何も私に訴えてこないが、小さいなりに、いろんなことを考えて頑張っているのだろうと思う母です。


そして、その母親4年生の私を子供よりもっと深く思ってくれるのが、母歴●十年の私の母。1ヵ月に何度小包が来るのだろうと思うほど野菜だ、肉だ、孫のお菓子だと届く。

そして、さらにまた想いの深さで上をいくのが私のおばあちゃん。御年89歳。
帰るたびに煮しめだ、赤飯だ、日持ちする酢玉子だと作ってお店さながらに綺麗なパックにいれて幾つも持たせてくれる。「そんなにいらないよ、大丈夫だよ」と言うのだが、おばあちゃんは私に食べさせるためだけに作っているのではないのです。


・私が舅や姑のところにおかずを持っていけば、可愛がってもらえるから。
・私が帰ってから台所に立って料理をしなくていいから。
・日持ちするものがあれば、旦那さんに弁当を作るときに楽だから。


いろんなことを考えて、大量のおかずを持たせてくれます。愛情が深すぎて、本当はおばあちゃんと一緒に住んで恩返ししたいくらい。うちの子は私の宝だが、私は母の宝であり、母は祖母の宝でもある… 愛情は連鎖しているのですね。しみじみ…。


OP  N園

2020年6月11日木曜日

Let's writing dreaming note! with me!!!

みなさん知っていますか?
あなたの夢を叶えてくれる『夢ノート』の存在を。
私はまだ可愛らしいJD時代にその存在を知りました。
欲しい物・行きたい場所・会いたい人…
自分の思うままに書いていいというワクワクに心惹かれ
また理想の人の条件を書いていけば それにピッタリ合う人と
出会っちゃう♡という胸躍るもの。

230個書いたという当時アラサーのお姉様が
全部当てはまる人と結婚したという話を聞いて信憑性高まり
私もさっそく書いてみることに!
するとまあ、出てくる、出てくる、細かいことでもいいんです。
他人様から見れば笑われるようなどうでもいいことだっていいんです。
あれこれ書いては、消して、また書き加えて…
そんなことをしながら更新してゆくこと7年。
ワガママ放題な私のもとにも、ようやく王子様がやってきてくれました。

絶対に譲れない条件1
☆SMAP 『らいおんハート』のような人
絶対に譲れない条件2
☆双子っていいよねって言ってくれる人
絶対に譲れない条件3
☆家族を大切にする人
全部は教えられませんが、上位3つをあげるとこんな感じ。
ここをクリアする殿方に出会うことができました。

ただ 昨今のコロナの影響もあり、新婚生活はおあずけ。
夏には嫁にゆくことができそうです。
少しずつ解除になった今、出来ることはと花嫁修業に邁進。
ちょっとよかぶって(鹿児島弁で良い格好して)パン教室なぞ
通っています。
理想と現実はあるもので、
↓この道数十年、まるでジャムおじさんのような先生の作るパン

↓そしてポッと出の、私が作った方

まだまだ私も伸びしろがあるなぁ〜と思いつつ、
圭介・本田のいう 「自分の中のリトル本田に聞いてみな」
という言葉を胸に
今日も元気に、楽しく、時々 毒を吐きながら
お仕事頑張ろうと思うのでした。

独身も、新妻になっても
頑張れる場所があることに感謝して…。

2020年6月8日月曜日

ストレスと梅と人生と…

「ストレス社会」といわれる現代。
気持ちが不安定になることは誰にでもあることです。
社会人に限らず、子供達もいろいろ不安を抱えることが多く
こころの健康を保つことは難しいと感じます。

小難しくはじめましたが、前述は以下の事柄につながります。
少し前、一緒に買い物をしていた我が家の長女が突然
「梅酒が飲みたい」と言い出しました。
何事!?と思い、理由を聞いてみると
「(漫画やドラマの中で)大人は憂さ晴らしでお酒を飲む。
お酒を飲んでいい気分になって嫌なことが忘れられる…大人はいいな」
お酒でぱぁ~っと気持ちが晴れるのなら飲んでみたい。
大の梅干し好きとしては、そこはやはり「梅酒」だろうということらしいです。
受験生感ゼロでふだんはのほほんとしている娘ですが、
高校三年生ともなると悩みは尽きないようです。
とはいえ娘よ、家族は皆お酒に弱い…遺伝的に君は飲めるか飲めないか…
飲めても、そんな気持ちよく酔えず、頭痛に悩まされるに違いない
と、母は思いました。
何より未成年に飲酒をさせるわけにはいきません。
本人もそこはわかっていての弱音でした。
そこで小っこいノンアルコールの梅酒を一缶だけ買い、
つまみはそれらしく一緒に柿ピーなど選び帰宅。
夕飯の後、ふたりで乾杯しました。
とても美味しかったらしく、「二十歳を過ぎたら飲む~」と
言って笑っていた娘。
気分転換になったようで良かったと、私も思わず笑ってしまいました。
あれからテスト終わりなど2回、ノンアルコールの梅酒を半分こして飲みました。
アルコールが含まれていないとはいえ、大人向けの飲み物であることには違いなく
多少後ろめたさを感じなくもありませんが、少しでもストレス解消になれば
「いいかな」と、甘く考えている母です。
いろいろ代わってあげられるものならば代わってあげたいけれど、
人生はあなただけのものだからゴメンね…

そして、梅酒はダメだけれど、「梅ジュース」ならいいじゃん!と思い、はじめて
自分で手作りすることを決めて、休みの日にいざお店へ…
けれども青梅がな~い!ネットで調べて行ったのに、な~い(涙)
皆さん、知っていましたか?今年は近年にない大不作らしいです。
過去十年で最小の収穫量だとか…
その日3軒まわりましたが青梅がなく、こうなったら本場 和歌山の南高梅を
ポチッとネットショッピングか?とまで思いましたが、行動に移さず。
数日後、近くの大型スーパーで見かけたのですがどうも品質的に手が伸びず、
結局計画を中断(断念?)しています。
〝美味しいものはプロにおまかせ〟がモットーの私は、普段あまり手作りしないの
ですが(必要最低限はします笑)、今年は「梅仕事しちゃうぞ」とはりきったのに…
物事はうまくいかないものです。
人生と同じだ~。

「ストレス社会」などと大層な導入部から、最後は思うようにいかないという
愚痴で終わるというしまらない文章になってしまいました。
誰しもいろいろあるけれど、方法を見つけて乗り越えていかなきゃいけないな~
というのが結論でしょうか。
新型コロナコロナウイルス感染症とのたたかいも長期戦です!
自分のため、そして大切な人のため、社会みんなのためにひとりひとりが
出来ることをして頑張っていくしかないとこぶしをグッと握り、遠くを見つめるのでした。

2020年6月4日木曜日

たまには真面目な話でも…

12月は年忘れ過ぎ問題が発生するほど飲み歩いていた私ですが
年が明けてからはこのご時世を考慮しかなり自粛をしております。
自分が罹る分は自業自得でも、罹った末に誰かにうつしたら…と
いうことを考えると、自分ひとりの責任ではすまされないなと
家族の顔を見ていて思いました。


でも私が個人的に一番ショックだったのは、志村けんさんでした。
それまでは正直、どこか他人事のように捉えていた部分があったのですが
あの日、仕事中に速報のニュースが流れてきて「もう無理、もう帰る」って
仲の良い数名にこぼしたのを覚えています。
日本中を笑顔にしてくれたあの人が、どうして死ななきゃいけなかったのか。
今年は連ドラ、聖火ランナー、映画の主演と新しい舞台が目白押しだったのに…
自覚していた以上に志村けんさんが大好きだった私は、とっても泣きました。
とっっっても泣きました。



つらいときもあるけれども闘病中よりそえる/よりそえない
お別れの場で顔を眺めてみんなで話ができる/できない
家族以外の人たちも集まってお通夜・葬儀ができる/できない
自分の身に置き換えて考えてみたら全然違いますし
電話の向こうのご遺族からも、たくさんそんなお話を伺いました。


完全に元通りの日常、になるのは難しいのかもしれませんが
1日でもはやく、誰もがちゃんと自分の心と向き合いながら
最期の時間をすごせる日が戻ってきてほしい、やってきてほしいと
切に願っています。
それまでは、いま自分たちにできることを。
精いっぱい顔晴って(がんばって)いきたいなと思います。


グリーフ番長

2020年6月1日月曜日

【始めよう、コロナ新生活】

このコロナの時期、自粛モードが続く中で何か自分に変化をもたらしたい!
そんな思いから、ついに実家を離れ新生活を始めました。
大学卒業後 鹿児島に帰ってきて あっという間に過ぎたこの二年。
「お父さん、お母さん、愛犬のしゅうと君 お世話になりました」
と握手を交わし、尻尾をふりふりし、新居へ出発しました。
引っ越しは家族に手伝ってもらい無事終了。

日々ご飯を作って、洗濯をして、掃除をして…
改めて、母よ、ありがとう! と心から叫びたい毎日です!
一步踏み出した社会人2年目の春。
きっと未来は明るいと信じて、頑張ります!

最後に一曲、この歌をお届けして今日はお別れです。
それでは聞いて下さい。
井上ヨシマサ で『それぞれの夢』 どうぞ。

夢中でがんばる君へエールを~
それぞれの夢の数は違うけれど
戻れない日々をさあ始めよう
そばにいるよ
君の笑顔が見える場所へ    …END


OPO

お知らせ

マコセ社員blogを見て頂き、ありがとうございます。 2021年4月1日から下記へblogを移行しました。 https://e-macose.jp/blog/