ジャックを愛して病まない…じゃない
やまないN尾です。
はろうぃーん!! |
今回の香港旅行、私の中での最大の目的が
「香港ディズニーランドでジャックに会うこと!」でした。![]() |
右の彼です |
ジャック・スケリントンが、香港ディズニーにいるという
情報を掴んでからは、俄然やる気が出てきたぜ!状態だったN尾。
ゲート入ってすぐのショップでジャックTシャツを購入して
即着替え、弟にもらったジャックのパスケースも首からさげて準備は完璧!
「私…ジャックに会えたら“我愛你”って伝えるんだ…」と呟く
怪しい奴と、一緒に園内をまわってくれてありがとう、皆さん。
しかし、どこを探しても彼がいない!!
「日が落ちてからじゃないすか?骨ですし」
という冷静な突っ込みを受けつつ
もしかしたらを期待して挙動不審に陥る29歳独身女。
スペースマウンテンのファストパスを全員でGETした後、
満場一致で肉が食べたかった私たちは、ハンバーガーにかぶりつきました。
あ、お肉が臭くない。
ポテトって、美味しいね。
(余談ですが、三度の飯より牛肉が好きなN尾が
香港のお肉は香辛料がダメで残してしまいました…つらい)
それからしばし、いかだ組、絶叫組、3Dメガネ組で別行動となり
絶叫希望の私に付き合ってくれたのは新人Nちゃん♡
「富士急ハイランド行ってみたいねー」という話で盛り上がりながら
約1時間並んでRCレーサーというマシンに乗りました。
右奥のヤーツ |
ほぼ九十度の落下を前進から後進から体験できて、私たちは満足!!
並んでさえいなければ、もう一回乗りたかった…!
さてさて、そうこうしていると集合時間に。
絶叫が苦手というIさんが ふるふるしていて、不謹慎ながら
萌えていたのは内緒です。
中身はというと、TDLとほとんど変わらず暗くて速いジェットコースター。
若干 酔いながら地上に戻ると
「N田、落ちないって言ったのに・・・!」と
Iさんが泣いている!! ((((;゜Д゜)))))))
ごめんねごめんねとなだめていると、めっちゃ笑っているN田さんを
前方に発見し、この2人はこんな感じで良いのかーと思いました。
新人、強しです。
さて、まだまだパレードまでは時間があったために、N尾は
ここから再び自由行動をしたいと皆に申し出ました。
え、何故かって?
最大の目的を果たせていないからですよ!
ジャックに会いたいから、どこにいるか分からないけれど
探しに行きたいんです。
と言った私に、快く付き合ってくれた師匠。
愛してます、ありがとうございます。
コーヒーカップ何故か大人気でした |
ふらふらとパーク内を彷徨い、キャストのお姉さんに片言の英語で
ジャックはここにいますか? と尋ねてみたものの
もしかしたらメインストリートにいるかもしれないし、いないかもしれない。
私にも分からないわ、ごめんなさい。と言われてしまい…
迫る約束の時間を前に、N尾はひとつ決意をしました。
よし!また香港にくればいいんや!!
来年でも、再来年でも、よりハロウィンに近いところで!
「というわけで師匠!もっかいグリズリー行きましょう!」
そこから私たちは、走りました。
朝イチ乗ったグリズリーで、今度は先頭をゲット♡
以下、完全に余談です↓↓
私、東京ではスプラッシュマウンテンも、ビッグサンダーマウンテンも
先頭で乗ることが出来て、諸事情により乗るのを諦めたタワーオブテラーは
見知らぬカップルにファストパスを譲ってもらうという驚異の引きを見せたのです♡
↑↑余談終了
ほくほくでしたが、やばーい!
待ち合わせ時間が もうすぐ!!
大人二人で混み混みのパーク内を走り、パレードを見るためにスタンバイ!
しかし開始直前にN尾が某国人のおっさんに場所を横取られるという
ハプニングが発生し、背の高いご夫婦の後ろから必死になって腕を伸ばし
写真を撮りまくる羽目に…。
さりー |
まーいく♡ |
なんか輝くお兄さんたち |
![]() |
アリエルとっても可愛かった!! |
無意識に感嘆の声を発しながら、キラキラした瞳で眺めていたN尾が
可哀想に見えたのか、その背の高いご夫婦がなんと前においでと
ジェスチャーを!え、幻覚?と一瞬思ったのですが、じっと旦那さんの顔を見ると
にこっと笑って、もう一度「前においで」のジェスチャー!!!!!
「thank you!! thank you!!」とお辞儀をしながら精一杯伝え
ご厚意に甘えて近距離からドナルドとミニーちゃん、そしてミッキーを
堪能させていただきました。
この短時間で世の中の不条理と、人の優しさを感じたN尾は
少しだけ大きくなれた気がします。
楽しい時間はあっという間に過ぎ去るもので
慌てて集合写真を撮り、一路ホテルへーーー!
あまりに疲れ果てていた6人の大人たちは、さっと
ご飯を食べて部屋に戻り、あっという間に爆睡でしたとさ!
奥にちっさく見えているのが |
眠れる森の美女城です(言いづらい |
もっと最後の夜をゆっくり過ごしてもよかったかな?とも思いましたが
社員旅行で、初海外で、このメンバーでしかできない経験をさせてもらって
本当に充実した4日間でした。
このような機会を与えて下さった社長、寛子さんをはじめ
すべてのmacoseスタッフへ、心から感謝申し上げます。
本当に本当に、ありがとうございました。 OP N尾
0 件のコメント:
コメントを投稿