旅行最終日は、OPのMたまがご報告致します♪
食べて、歩いて、食べて、遊んで、食べて、食べて…
数日間フル回転で、朝から夜遅くまでテンション高く遊び倒した私たちにも、やはり限界があったことが分かった4日目。
「62階建ての屋上のBARで、大人女子会しちゃおうよ♬」とそれ用のおめかし洋服も準備して、意気込んでおりましたが…
あまりの疲れに「ちょっとだけ、ちょっとだけ仮眠しよう」とホテルに着いて あのフワフワの枕に顔を埋めた午前零時、プツッと電池が切れたように爆睡したのは
言うまでもありません…zzz。
もう朝を迎えていることにハッと気付いたのは、朝8時頃だったでしょうか。
それから私たちは、お風呂でマッサージをしたり 朝ご飯を買ったりとチェックインの時間まで各自ゆっくり過ごしました。
その頃こちらのお二人はというと…
ホテルの地下から繋がっているマーライオン公園へ、仲良くお揃いのTシャツを着てパチリ♪いつでも行けるからと余裕をぶっこいておりましたら、私と船木さんは最後まで足を運ぶことがありませんでした(笑)
![]() |
I♡SGのお揃いのTシャツで記念撮影♬ すぐ後ろにはホテルが(・∀・) |
こちらも摘まんでみましたよ |
そして時刻は午後12時。
プライベートでは、なかなか泊まれないであろう五ツ星のホテル内を見ることもなく、ついにお別れの時がやってきたのです。
「早いね、早いね」と呟くことは皆同じ。
荷物を預けホテルを出てからは「時間が足りなーーーい!!」と足早にMRTに乗って、
ティオンバルへ。
ティオンバルへ。
オシャレカフェでBrunch Time♪
この可愛い扉♡ |
テラスでも中でも食べられます |
この雰囲気、Café好きの私にはたっまらーーん(・∀・)
この手書きで書いてある感じが好き♡ |
悩んで悩んで |
コーヒーの香りが漂う店内に入り、色々な種類のパンに瞳が輝いたものです(☆o☆)
こんなにたくさんあったら、悩むじゃない…と優柔不断炸裂。
ドリンクメニューも壁に描かれていて、女心をくすぐってくれるじゃないの♡と一気にテンションが上がりました。
この壁を見て決めます |
朝ご飯を食べていた私は、こちらのデザートに決定(^-^)
ピスタチオクリームのベリータルト |
みんな、食べきれないほど注文してしまい… テイクアウトしました |
サラダと岡ちゃん とても色っぽいです |
お腹を満たしたら、お土産を買いにお目当ての場所へと急ぎました。
こちらのお店は調味料類が豊富な人気店。
可愛くてオシャレな物や生鮮食品など豊富 |
オーチャードへ移動して、DFSや靴屋巡りをして
再びフラトンホテルへと戻りました。
歩きすぎて、足がもうパンパン!!
![]() |
今度こそこのホテルとお別れです…(泣) |
![]() |
バイオリンなどの生演奏が流れるロビー |
![]() |
さよならフラトン |
後ろ髪を引かれながら、お世話になったフラトンを後にしました。
皆さんがシンガポールへ行かれる際は、このザ フラトン ホテル お勧めです!!
シンガポールの中でも有数の歴史的建造物で名高い このパラディアン様式の建物。
フラトンは一度は泊まってみたい憧れのホテルとして評判です。一歩入ると、別世界に引き込まれ 今まで経験したことのない一味も二味も違う雰囲気を感じました。
1996年まで中央郵便局だったんですよ。
![]() |
マリーナベイを一望できるカフェ こんな所があったなんて…素敵♡ |
![]() |
吹き抜けのコートヤード |
![]() |
見ることも入ることもなかったプール |
実際使われたポスト ポストBARです |
ホテル内にはポストバーもあり、アクセス良し、眺め良し、枕良し!!
文句なしです。そして私たちは25時発のフライトに向けて、チャンギ空港へ。
とにかく広い、広すぎる(゜_゜;)
シンガポールでこの班最後の晩餐をして、買い物を楽しみ飛行機に乗り込んで数分。
「当機は間もなく離陸致します」のアナウンスを聞いたのを最後に、横一列、私たちは飛んだのも分からないまま熟睡でした。
I'll come again!! SINGAPORE♡
鹿児島に着いたとたん、夢だったのかなと思うような寂しさ…
それはとても充実していたからだと思います。
このような機会を作って下さいました 社長ならびに寛子さん。
そして「気を付けて行ってらっしゃい」と快く送り出して下さった
社内の皆様に大変 感謝致します。
本当に本当にありがとうございました。
そして最後に…
初日から飛行機酔いして、ご迷惑ばかりかけた私をいつも優しく気遣って下さった
この班の皆さんに感謝致します。
本当に楽しい思い出をありがとう♡
0 件のコメント:
コメントを投稿