グアム3班、二日目午前中は、オペ家弓が担当させていただきます!
1日目夜
成田空港から、一路グアムへ!
PM9:20発 成田→グアム UA874
到着はAM1:30の予定でしたが、
飛行機の出港時間が約一時間遅れたために
到着したのは、夜明けをひかえたAM3時。。
☆機内食☆
(失礼ながら、わたし的にはいまいちでした
そして、寝ぼけていてあまり覚えておりません・・・)
翌日朝イチで、スカイダイビングとマリンスポーツを予定していたために
ホテルへ着くなり、即効で全員眠りにつきました。
6/25 2日目
この日は、午前中は2グループに分かれての行動です★
①スカイダイビング→西田、内村、猿楽
②パラセーリング&バナナボート→浦口、岡留、家弓
スカイダイビング班は、睡眠時間もそこそこに、迎えのバスでスカイダイビングへ。
(睡眠時間、およそ2時間・・・飛ばなくても吐きそうです・・・)
私たち3人は、たっぷり二度寝をしたあと、10時に起床し、
同じく迎えのバスでマリンスポーツへ。
☆送迎をしてくれたバス☆
↑このドライバーの人がすっごくすっごくイイ人で!!
おばあさんが日本人らしく、ユーモアばつぐん♪
現地の人に人気のお店や
観光客には人気だけどお金だけ高い店、
安くておいしいディナーができる店など
とても親切にいろいろ教えてくれました☆
英語がぺらぺらな うらぐっちゃんのおかげですがww
☆マリンスポーツのショップ☆
バスに乗ってマリンスポーツのできる海まで移動~
☆到着☆
ボートに乗り込む前から、うきうきです☆
↑ボートを操縦していたスタッフさん
スタッフのお兄さんは二人ともイケメンながら、どこかやる気なさげww
陸から沖までは、ほかの観光客の皆さんと同乗してバナナボートを楽しんだのですが、
写真を撮る暇もなく。。。
「バナナボート」は安全な水上の乗り物かと思いきや
意外とスリル満点!!
気を抜くと振り落とされそうになるわ
水しぶきはひどいわ・・・・
一列に7人ほど座って、二列になって走るのですが、
先頭に座った女の子は、頭から波をかぶりっぱなしで、つらそうでした。。
「グアムの海は塩分が高い・・・」がおかちゃんの感想でした。。
その後は、いざパラセーリング!!
水着になって、セーフティージャケットを身につけ、ベルトを装着してもらい・・・
床に座って・・・・
ボートが進むと、ずるずると後ろにひきずられ・・・
凧のように次第に浮き始め・・・
あ~~~~~!!!!
・・・というまに、大空へ!!
いや~、想像以上の高さでした!!
最初は岡留ちゃんと、わたくしが出陣し、二回目はうらぐっちゃんとわたくしが。
岡留ちゃんと私は、もう二人で最初から最後まで叫びっぱなし。
ボートに残っていた他の観光客は大笑いだったらしく・・・
ボートを操縦しているお兄さん達は人を選ぶらしく、
私達の時だけサービス全開。。
最高到達点から~の
ボートの速度をゆるめて、海へ落下!!
そして、また加速して大空へうちあげる~
他の観光客は、それぞれ一回ずつ、だったのですが、
私達は2、3回、海に落とされ、あげられの繰り返し・・・。
ちなみに、パラセーリングは二人ペアで乗るため
私は二回乗らせてもらいました。
浦口ちゃんは、まったく怖がる様子もなく、
「これは56ドル払う価値あるわ」と冷静に景色を堪能。。
英語もできる上に、すごすぎます。。。
その後は、ジュースを飲みながら陸地へ♪
グアムの人のフレンドリーさに癒されつつ、
なかなか出来ない体験をして、
すごく充実した、2日目の午前中でした☆
最後に・・・
今回旅行に行かせていただいた社長、寛子さん、マコセの方々
本当にありがとうございました。
旅行をとおして仲間との絆を深めることができ、
また、今までになかった新たな価値観をもてるようになった気がします。
この経験を励みに、またがんばっていこうと思います。
貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿