in guam =2nd day part2=
グアム3班、2日目第2部をオペ西田がお伝えします!
昨日家弓さんがアップしていたように、2日目の午前中は空と海にわかれて
行動しました。
今回は空班のあんなこと、こんなことをご報告☆☆
マコセ飛行部隊の猿楽・内村・西田の朝は、とても早かったです・・・
前日は東京で遊び尽くし、飛行機に乗り、空港ですったもんだがあって、ホテルに着いたのはAM3時!!
そしてスカイダイビングのスタッフさんがお迎えに来るのが9時10分!!
寝不足の状態で空を飛ぶのは いかがなものでしょう??
でも生ぬるいこと言ってられない、だって3万近く金払うんだから!!
という意気込みのもと(たぶん私だけ)、何とか起床して送迎車に乗り込み出発〜!
車中でパサパサおにぎりを食べ、事務所的なところに着いてから 手続きやら講習を受け、
青いつなぎにお着替えして、運命を共にするパートナーとご対面〜
私のお相手は なかなかのイケメン、ポールでした。
何やかんやあって飛行機に乗り込み、いざ離陸!
出発直後からずっと扉が開きっぱなしで、風がゴウゴウと入り込んできて 喉カラッカラ!
そしてぐんぐん飛行機は上昇して、上空3000メートルに!
いよいよ飛び降りる瞬間が… 順番は猿楽さん、私、内村さん。
「3,2,1Go!」とか言ってくれるんだろうな〜って思いきや、機体の外に足を
出したら有無を言わさず落下!!
あっという間に猿楽さんが視界から消え、そして私も気が付けば落下・・・
最初はただただワケが分からず怖かったのですが、パラシュートが開いてゆっくり
下降してからは景色を堪能することができました。
地球は青かった、地球は丸い。
そんな言葉がよく分かったような気がします。
とにかく綺麗で美しい・・・
真っ直ぐ前を向けば青い海、下を見下ろせば青い海。
もう最高でした!
思わず頭の中で「う〜みよ〜 おれのう〜みよ〜」と加山雄三が流れ、
自然の偉大さを感じたものです。
後ろがポール! |
じっくり景色を眺めた後、無事に着地して、そして陸で記念撮影。
怖かったけど楽しかったという、何とも不思議な気分でした。
おそろいのソラトビTシャツ |
たぶん、こんな機会でなければスカイダイビングなんて一生出来なかったと思います。
一緒に飛んでくれた猿楽さん、内村さん、本当にありがとう。
そして一緒に旅をした 家弓さん、浦口さん、岡留さん。
このメンバーで旅ができて良かった!!
すっっっっごく楽しかったです。
そしてこのような機会を与えて下さった社長、寛子さん、マコセの皆様。
本当にありがとうございました。
スカイダイビングで培った度胸と根性を、仕事にいかしてまいります!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿