地元デパートの催事では断トツの売上高を出すという、北の大地・北海道。
鹿児島県民は、北への憧れが強いようでございます。
(※尚、察しのいい方は気づかれると思いますが、今回は食べ尽くしの旅 & 江口が編集する時点で半ば食べblogになることを予めご了承いただきたく存じます)
北海道への移動手段は、飛行機。
東京や名古屋など、一部の空港で乗り継ぐ方法もありますが、今回は新幹線で福岡に出て、新千歳空港への直行便にて飛びます。
ここ数日は大雨警報発令中のため 一時は旅行の開催そのものが危ぶまれましたが、予想外に晴れてくれましたので、予定通りに出発進行ー。
…あれ、鹿児島と同じか、それ以上に暑い??
空港で出迎えてくれた、エリア担当の久保さんですら 「いつもは もっと涼しいのに!」 とぼやくほどに暑かったです。
まずは、空港から ほど近くにある千歳アウトレットモール・レラに移動して美味しいラーメンを食べた後、思い思いにお買い物。
空港で出迎えてくれた、エリア担当の久保さんですら 「いつもは もっと涼しいのに!」 とぼやくほどに暑かったです。
まずは、空港から ほど近くにある千歳アウトレットモール・レラに移動して美味しいラーメンを食べた後、思い思いにお買い物。
(写真は、久保さんオーダーの北海ラーメン♪)
寒かったら羽織るものを買おうと思っていたのですが、その心配は不要に終わりました。
みんな、戦利品を持って、ご満悦の表情ですね(^▽^*そして 広い広い北の大地を大移動です。
さてさて。腹が減っては戦はできませぬ。


某グルメリポーターの言葉ではありませんが、まさに味の宝石箱。どれも大変美味しゅうございました(≧∇≦)
さてさて。腹が減っては戦はできませぬ。
ホテルにチェックインした後、夕飯を何にするかで作戦会議。
結論 「せっかく北海道に来たんだから、美味しいもの食べなくちゃ!」
ということで、満場一致。北海の幸を求めて すすきのへ。
我々だけでなく、観光客の姿が結構目立ちました。はい。

「じゃがバターに塩辛の組み合わせ」を聞いたときは半信半疑でしたが、食べてみると、意外といけるんですよ。皆様もお試し下さいませ。
明日は今回の旅のメインイベント・旭山動物園と富良野方面に向かいます!
こうご期待!
0 件のコメント:
コメントを投稿