ブログのネタを探す経理メンバーを尻目に、自分はまだ余裕余裕と思っていたのにいつの間にか私の番が回ってきてしまいました。(ネタがない笑)
何を書こうか考えぬいた末に思いついたのは、この暑い毎日を吹き飛ばすほどの心霊体験話じゃないだろうか!!!と記憶をさかのぼりましたが、そんな体験したこともなく、、、かろうじて経験のある金縛り話でも〜と思いましたが、周りに相談したところ微妙な反応でしたのでやめました笑
なので最近気付いたことを書こうと思います。
今年の夏は例年に比べてとても暑いですよね。
地球温暖化を心配しつつも、熱中症が怖くてクーラーが切れません。
そしてそんな暑さを和らげてくれる夏の風物詩といえば花火、風鈴、海、そうめん、スイカ…でしょうか?逆にいっそう暑さを感じるのは蝉の鳴き声を聞いたとき??
皆さんは今年も蝉の鳴き声を聞きましたか?
毎年日中になるとうるさいほど鳴いていた蝉が最近昼に鳴かないと思うのは私だけでしょうか。
朝起きた瞬間には元気な声が聞こえるのですが、昼間はあまり耳にしない気がします。
調べてみたらどうやら蝉は気温が35度以上になると鳴かなくなるとか。
蝉もこの暑さで夏バテしているのかな、と思ったり。
(専門家ではないので本当の理由は分かりませんでした笑)
他にも今年の夏はいつもと違うよ!ということがありましたら、ぜひ私にも教えてください。一緒に謎を解明しましょう☆
サポート&経理兼任中
Y下でした
0 件のコメント:
コメントを投稿