4度の夏祭り実行委員ミーティングを経て迎えた「2017 マコセの夏祭り」当日の平成29年8月10日、鹿児島では未明から大雨に見舞われました。
てるてる坊主を作ればよかったか、と反省しつつも、五十嵐社長は持っているから大丈夫と予感めいた確信を胸に、前日に熊本から帰省した息子を伴って出勤。小遣いと焼肉につられて、この日のために帰ってきてくれたのでした。
|
予想通りお見事な晴天!になりました。
玄関横のシンボルツリーに提灯をさげて
お祭り気分を盛り上げます! |
今日の流れを打ち合わせた後、朝9時過ぎから設営開始。
暑い中汗だくになって作業をしてくれた営業さんたち。本当にありがとうございます。
|
息子の後ろ姿。営業さんたちと一緒に。 |
第一部の会場となるマコセガーデンはBBQビアガーデンへ、第二部の会場のマコセキッチンはステージへと変わります。
|
場所を作るために大きく広げてます。 |
|
観客用に折りたたみ椅子を並べていってます |
|
屋上の様子。炭をおこす準備万端です。 |
夏祭りということで、ぜひぜひ浴衣を着てくださいね、という呼びかけに応えてくれた方も多数!
|
寛子さんと、前回の浴衣美人の華ちゃん |
|
お揃いの浴衣が可愛いです! |
|
差し色の紫が素敵です! |
|
決めポーズ!ありがとうございます!可愛い! |
夏祭りは普段社員を支えてくれている家族に楽しんでもらいたい!ということで
子供用のプールやヨーヨーなども準備しています。
|
ムービー班総出です |
|
楽しんでほしいなー、と準備してます |
夏祭りに向けて準備している人たち!
|
ゼリー、美味しそうです!お休みですが早くから出てきてくれてました! |
|
いつも撮影を頑張ってくれてるとみーさん |
|
裏で編集を頑張ってくれています! |
|
音響の最終チェックに余念がありません。 |
|
実行委員を取りまとめて段取りを組んでくれてる琴乃ちゃんと
料理のチェックをしてくださってる寛子さん |
準備が終わって、夏祭りスタート!の裏側です。
|
フラダンスチーム、地頭所先生を囲んで! |
屋上でのプログラム進行中
|
今年の新卒と、来年の内定者の皆さんでラムネ早飲み大会! |
|
自前の衣装でHOT LIMIT。突き抜けていました。 |
第二部の様子をほんの少し。
|
子供たちを恐怖に陥れたドラえもんもどき
泣き出す子多数。罪な男です。 |
とっても楽しい夏祭りでした!
詳細は、マコセWEB SITE内の「NEWS」のページにアップされる予定です。
どうぞお楽しみに!
以上、実行委員だったような総務のTがお届けいたしました!
0 件のコメント:
コメントを投稿