上海旅行記3日目&最終日
3日目は待ちに待った自由行動!
中国語わからないけれど、英語も『かごんま英語(しかも単語)』だけれど、
初日から計画を練って出掛けました。
まずは「上海といえばパンダですよね」ってことで…
『上海動物園』へパンダを見にGO☆
地下鉄に乗って大移動して…とうちゃーく♪
さすが中国、NO.3の国土を誇る国。どこに何があるのかさっぱり…
無謀にも自力で歩いて向かいましたが…諦めました。
園内を移動する車(?)に15元払い、迷路のような道を進んで…
何故か熊で下車した大勢の皆様を尻目にパンダがいる場所まで連れてってもらいました~
お目当てのパンダを拝んだ後は次なる目的地
『南京東路』へ!
歩行者天国を人民広場へ向かって歩いていると
“Would you take a picture?”(聞き取れた!!)と声をかけられ…
湖北省から旅行に来ていた3人の女子と出会いました☆
その後記念撮影が始まり、昨日飲んだのに中国茶を飲みに出掛け…
本当は写真を載せたいのですが、茶室には神様がいるとのことで撮影NG
一通りお茶を楽しんだ後、ちゃっかりお土産を頂き、
小籠包を食べに次なる目的地へ向かいました。
お目当ての店は改装中で残念ながら食べられなかったのですが、
そのはす向かいにある店でカニ味噌の小籠包を食しました♪
ペロリと平らげたら、ガイド程さんオススメの『上海博物館』へ出発!
てくてく歩き、日本でいうところの国会議事堂的な建物を眺めつつ
上海市の議会があるところ↓
ジャンル毎に別れて展示されてたのですが、普段文字を扱うということで
『書』と『印章』を見学しました。
なんか中国っぽい書↓
少しお勉強もしてきた。。。つもりです。。。
まだまだ今日は歩きます!
地下鉄に乗って社長オススメの南青山的な『新天地』へ!!
ホントはかき氷を食べたかったのですが見つからず…水分補給して、
ちょっと歩いて場所を変えてショッピング♪
鹿児島にないお店がいっぱいでした~
上海での最後の晩餐はイイ雰囲気のお店『夜上海』でディナー♪
本場の麻婆豆腐は山椒が効いていて爽やか辛い感じでした。
3日目のラストは『浦東』にあるパークハイアット上海のBarで大人な夜を。
新天地から浦東までタクシーで移動したのですが、200円もしない金額で…日本は高いなぁと、痛感しました。
こちらは上海で一番の高さを誇る
『上海ワールド・フィナンシャル・センター』
(上海の森ビルです)
待望のかき氷!!! ↓
こんな感じでフリーデイを満喫しました☆
1日フル活用して疲れた体を癒やしたいけ・れ・ど!
最終日は7時にホテルを出発して空港へ向かわなければならぬ!!
早起きしてチャチャっとご飯食べて、移動の車中で寝て…
最後の最後に程さんと写真を撮りました。
程さんが写る貴重な1枚↓
あっという間の上海での4日間!!
個人的に素敵なサプライズに恵まれた最高の旅となりました。
感じたことを今後にいかしたいです。
入社して半年にも満たない私に
このような機会を与えて下さった社長と寛子さん、
温かく送り出して下さったOPの皆様
本当にありがとうございました!!
OP江神でした
0 件のコメント:
コメントを投稿