2017年8月31日木曜日

言葉あそび


こんにちわ。
「もう9月…?やばくない?」という会話に飽きてきたDVD吉田です。

僕は中学・高校・大学とバドミントンをしておりまして、
社会人になってからもときどき大会に出ていたのですが、
身体の肥大化に伴い、練習中に酸欠で倒れるという悪夢を経験してからというもの、
コートから遠ざかっていました。

しかし重たい腰を上げ、6月から月1ペースでバドミントン生活を再開しました。
参加者大募集中です。仕事帰りにどうぞ。
その代わり、容赦はしません。





バドミントンに関するブログを書こう…
バドミントン バドミントン …
全然思いつきませんので、「バドミントン」という言葉に似ている言葉を羅列したいと思います。(え?)
※「バドミントン」と同じイントネーションでお読み下さい。

・パルガントン
 なんか聞いた事あるなと思って調べたら、化粧品でした。
 髭が生えなくなる化粧水、あったら教えて下さい。

・クリキントン
 美味しいですよね。食べながら虫歯になりそう。

・クリントン
 スーパーかかあ天下

・アルジャーノン
 花束ね。

・バカスッタン
 母親という生き物の定型文。
 例:「電子レンジ使ってるときにドライヤー使うなって何回言わせれば気が済むの?ブレーカー落ちるでしょ!クーラーもついてるんだから!このバカスッタン!」

・カツ弁当
 僕は絶対卵とじ派。ソースカツ丼なんてありえない。
 あと、ご飯大盛りでお願いします。

・カプサイシン
 唐辛子をかければ脂肪燃焼効果があると信じ、
 これさえかければどんなに食べても大丈夫と汗だくでゲラゲラ笑いながら
 爆食いしていた愚かな自分。
 科学的根拠は無い模様。

・壁ドン、ドン
 2回もですか…もしかして両手…?
 日本中の女子、悶絶。


書き連ねていて特に面白くもなく、終着点も見当たらないので、
締めに入ります。


今日は8月31日。もう9月です。
やばいやばいと言っているだけでは、あっという間に時は過ぎ、
今年が終わる頃には
「もう12月!?まじやばい!!」
そして来年の9月にはまた
「もう9月・・?やばくない?」と…。

やばいと感じるのは、
「自分はこんなんでいいのだろうか?」「やり残していることがたくさんあるのでは?」
と心の底で感じているからかもしれません。

「いい感じに頑張ったなぁ。次、何しようかな?」
そう思える季節の変わり目を過ごしたいと思う、8月最終日です。

2017年8月28日月曜日

初ブログ☆

第2ビルからこんにちは、「ブログ更新」というカメラを渡されて担当と気づいたのが約3日前…

動揺して目が泳ぎまくっているどうもMケンです。


当然ブログネタなどなくて、昔の携帯を引っ張り出しネタになるような写真を見つけようと思ったのですが
えらく懐かしい写真ばかりでなかなかネタになるような写真が出てこずガックリ

昔の写真を見ながら一人ニヤニヤしている私を見て嫁は、さぞ気持ち悪かったのでしょう
一度、目があったものの真顔で「クーラーはちゃんと消してよ」と一言

…………うん


まぁそんな事は置いといて、私がマコセで働き始めて2年…

えっ?!2年!

なんかもっと長く勤めていた感じがしていますが2年なんですね…


熊本から鹿児島へきて1年…とても中身が濃ゆい1年だったな


映像制作(ブライダル)を携わるようになって10年…
ほんとあっという間でした。

いい事もあれば悪い事たくさんありました。


少しだけ私がこの業界に入ったきっかけをお話ししようと思います。


10年前普通のごくごく普通のサラリーマン時代
何か刺激があるわけでもなく、心から感謝をされるでもなく
ただただ日々の仕事をこなしていく日々



そんな会社も私が入社して7年目ぐらいの時に時代の波に飲まれ倒産…
私はこの業界しか知らず「まぁなんとかなる」と訳の分からない事を思いつつ
プー太郎時代あり
先にカメラマンとしてブライダルをしていた姉からの紹介で「まず見学からでもいいから見に来ない?絶対ハマるよ」と言われ

当初私は「はぁ?カメラマン?絶対やりたくない!」と思っていて暇つぶしにでも行ってみるか、とそんなノリ


当日会場入りして最初に会場入りしていた姉をにてビックリしました。
今でこそ軽量化されたカメラを使って撮影しておりますが、10年前はそれはそれは大きいカメラでデータのやり取りはSDカードではなく
ビデオテープ、本当に重そうで使いずらそうで、そんなカメラを自在に使いこなす姉を見て正直かっこいいなーなんて思っていたりして




今でこそポピュラーなエンドロール、結婚式ではなくてはならないツールの一つですよね。

でも当時はまだまだポピュラーではなかった当日エンドロールの撮影、編集
結婚式にも数えるほどしか出席してこなかったから、エンドロール?って何?ぐらいの
レベル
何をしているのか全く分からずただただ時間だけが過ぎていき、上映時間…

今でもその衝撃は覚えています。まさに衝撃!

その日1日の出来事が映像で流れているじゃないですか!衝撃!

内容も感動的な編集!衝撃!

そんな感動の余韻に浸っていると新郎新婦が駆け寄ってきて涙を流しながら「ありがとう」「本当にいい映像でした」と
みんなに握手しながら自分にまで何度も何度も言われ全身に電気が走った感覚は今でも覚えています。

あー姉はこの事を言いたかったんだなと改めて気づき


それからこの仕事を覚えたい一心で毎日無給でその会社に行き、パソコンも触った事がなく「ダブルクリック?」さえ分からなかった時代があり
それはもう必死でした。


あれよあれよと10年お手伝いさせて頂いた組は何千組





一度はブライダルともう関わりたくないと辞めましたが、本当に縁あってマコセと出会いお仕事をさせて頂いております。

長々と書きましたが当時の気持ちを忘れずこれからも頑張っていこうと思います!!


こんな事して遊んでいました(笑)

2017年8月24日木曜日



みなさま初めまして!
経理のMです

わたしがマコセにきたのはかれこれ3年ほど前のこと…
なので社内の人たちには 『初めまして?』と思う人もいるかもなのですが
元々派遣で入社しまして半年ほど前に社員にしていただいたのです☆
こんなご時世に本当にありがたいことです…

そんなわたしに初のブログ担当が回ってきたのですが
え…なに書けばいいの?とすごーく悩みました(笑)

アレじゃないコレじゃない…
と思いながら悩みに悩んでいる時にそうだっ!と閃きました!!!

久しぶりに行ってみたいなぁーと最近ずっと思っていた場所がありました!
ちょうどお休みの日だったのでさっそく出掛ける準備をして
まずはとある場所を目指します



ご存知の方がいるでしょうか?
わたしの家のすぐ裏手の山なのですが
白銀坂(しらかねざか)と言って史跡に指定されている場所があります


姶良町教育委員会は、歴史的に貴重なこの坂を保存しながら、歴史を追体験できる場所として活用できるようにと「歴史の道整備活用推進事業」を実施
国土交通省から1995年歴史上重要な幹線道路として利用された街道の中で、特に重要な歴史的・文化的価値をもつ道路として「歴史国道」に選定された
Wikipediaより一部抜粋

との事でなかなかの重要な場所らしいです…
史跡に指定されたのは2006年のようですね



ほぉ…この白銀坂を歩くのか!
というわけではありません(笑)

遠い昔になんとなく白銀坂を歩いたことはあるのですが
今は冷静に考えてそんなに体力に自信がありません!(笑)

今回は白銀坂の脇にある別の場所に向かいます

白銀坂の案内板が設置されている場所から少し歩いたところに
白銀坂に入るルートとはまた別のルートがあります



住宅地の中にある登り坂を歩いていくと何か見えてきました



辿り着いたのは枦山池(はしやまいけ)です
こんな景色も見られました!



そして肝心の………ん?
池…だよね…?あれ??



池には見えず頭の中にハテナを浮かべたままその先の目的地に向かって移動していると
一応ちゃんと池でした(笑)



さらに昔と違って整備された道を進んでいくと目的地の大本命の場所が見えてきました
布引の滝(ぬのびきのたき)です



観光名所になっているような所とは違って規模は小さいのですが
かなり近くで見られるのでその迫力はすごかったです!

狭い場所ということもあり強風が吹いていて水飛沫も直に感じるほど



風と水の音がすごい中でもなんだか落ち着ける場所でした
マイナスイオンをたっぷり浴びていろんなことをリセット出来たような…



今度気力体力が満ち溢れていることがあれば!
えーっと…
やる気になれば…
うん、きっとその内白銀坂を歩いてみよう(笑)


そんな軽い決意をしてみた経理Mがお届けしました♪


2017年8月21日月曜日

恩師

先日、突然母親から「小学校の時の〇〇先生が結婚したらしいよ」との連絡がありました。

それは私が小学校6年生の時の担任で、一生忘れることのない恩師と呼べる方です。

あまりの感動に、いてもたってもいられず先生の携帯番号にすぐさま電話。

スマホごしの「もしもし」という声が昔も今も変わらず、嬉しく感じました。

「先生、ご結婚おめでとうございます」

そう一言伝えたくて電話をしたのですが、偶然にも近くにいるとのことで
会いにきてくださいました。

「久しぶり」と笑った顔がとても幸せそうだったのは気のせいではないはず。

少しの時間ですが、たわいない会話をしました。

今でこそ笑って会話ができますが、小学生の頃はとっても怖い先生だったのです。

(当時テレビ放送をしていた『女王の教室』というドラマを見るたびに、この先生と生徒は「私たちだ」と本気で思ったほど 笑 )

礼儀や掃除、勉強に運動、どれにも手を抜かず、幾度となく叱られました。

勉強が出来ても出来なくても、良いところ悪いところをはっきりと言い、生徒全員に厳しかった先生。

後にも先にも、あの一年ほど記憶に残った年はありません。笑

「あの一年があったから今頑張れる」同級生が集まるとそんな言葉さえ出ます。

今では世間から“ゆとり世代”と呼ばれる私たち世代ですが、当時ゆとりを感じさせなかった先生には心から感謝しています。

そんな恩師の幸せを私も嬉しく思います。

次にお会いした時は、お酒を飲みながら思い出話を語り合いたいな、、、とひそかに思っております。もしも先生がブログを見ていたらご連絡ください! なんて 笑

兎にも角にも「先生おめでとうございます」

以上、再会の余韻に浸る経理Y下でした☆

「夏休みもあと少しだよ 宿題忘れずにね」

2017年8月17日木曜日

たまには紙と筆で


10月の台湾一人旅以来、約1年ぶりの登場 K理のまっちゃんです!

今回は、もうすでに放送が終了したNHKドラマについて書こうと思います(笑)

「ツバキ文具店」〜鎌倉代書屋物語〜 今年4月〜6月放送のドラマでした。
タイトル通り「代書屋」のお話。
本人に代わって手紙等の代筆を行うお仕事のお話です。

小さい頃に母親と離れ、厳しい祖母に育てられた主人公(多部未華子ちゃん)は
けんか別れし、会えぬまま亡くなった祖母の店を継ぎ、代書屋になりました。
なぜ母親と離ればなれになってしまったのか、祖母はなぜ必要以上に主人公に厳しかったのか、
主人公は何も知らぬまま、大嫌いだった祖母の後を継いで代書屋を営みます。

そんな主人公自身の苦い複雑な思い、
祖母の胸の内を知り、主人公を支える周りの人々・・・。etc
色々ドラマ背景がありますが、
純粋に「代書」って面白い!と思った、皆さんに紹介です(^^)/笑


依頼主の気持ちになりかわって文字を綴る という仕事。
依頼主が様々なら、手紙の内容もいろいろ。
どう書くのか?送り主、受け取った人は代書の手紙で幸せになれるのか?


友人からお金を貸して欲しいと頼まれた男性
その友人からの手紙は、焦って殴り書いたのがみえみえの文面で依頼主は憤怒。
“逆恨みされないよう、うまく断ってほしい”
主人公は、「断り状は、けじめという愛情なのかもしれない」と依頼人の胸の内を察し
 “金は貸せんが、飯は食わせる” “寒くなる 体に気をつけろ 健闘を祈る”

便せんではなく、原稿用紙  太めの万年筆  インクは漆黒。
手紙の最後には、あははと大声で笑う様子を表す “呵々” を。

依頼”人”らしく、また断りの決意と友情を込めた手紙です。


また、あるときは、大親友と絶縁したいという女性からの依頼。
相手を傷つける手紙を書くことに躊躇していた主人公は、
「絶縁状なんか出したら、依頼主も相手も幸せになれない」と依頼を断ります。
自分の気持ちをごまかせば、今まで通りに行くかもしれないけど、
ごまかしの上で成り立つ友情はお互い幸せな友情ではない
と寂しそうな顔をする依頼主のために、再び手紙を書くことを決意した主人公は、
鏡文字を使います。便せんは、羊皮紙 虫こぶインキを羽ペンにつけて

ほんとうは大好きな親友だけど、お互いのために離れることを決意した依頼主
その心を、さかさ文字に例え、鏡に写さないと読めない手紙を送りました。
依頼主の、胸の奥に隠された本当の思いを感じてほしい。という思いを込めて。



ドラマの中で、主人公は依頼主の人柄・気持ちを 紙や筆、色に映します。
その人らしい、便せん・字体・文字色
このドラマを見て知ったんですが、紙ひとつで数千種類もあって
組み合わせによって、まったく違う手紙ができあがるんですね!

感化されやすい私は、先日、和紙と筆ペンを買いましたww
携帯電話やパソコンなど、機械の文字に埋もれている毎日。
誰かのことを思って紙やペンを手に持ったのはいつだろう?と、
誰に何を書くでもないですが、買ってみました。(笑)


代書屋ってマコセのお仕事にも似ていますね^^
だからこそ心に響く物語だったのかもしれません。
心洗われる素敵なヒューマンドラマでした。


気になる方は、ネット配信(お金かかりますが・・)
しているようなので、見てみてください♪

2017年8月14日月曜日

夏の癒し

みなさんは夏に行きたくなる場所、どこかありますか?
海?山?川でしょうか?
私は…涼しい場所へ癒されに行きたい!
ということで
「かごしま水族館」に最近よく行っております^^

少し前に年間パスポートを買ったので、
1人でも気が向いたら直ぐに行くようになりました!
「1人で行くの!?可哀想」などと思わないで下さい。
1人で行く水族館も楽しいんです!
(強がりじゃありません。)

特にお気に入りはイルカです♪
可愛すぎて、ずっと見ていられます。
イルカにだけ会いに行く日があるぐらい好きです。



ずっと見ていると目の前で口をパカッと開けてくれたりもします♡
可愛い♡好き♡



子ども達が夏休み期間に入ってからは水族館のお客さんが多くなり、
イルカショーの時も席がいっぱいになるので…
この前はイルカプールが見える席の方からではなく、
ショーの時間も地下の水槽からイルカを見てみました。

当たり前ですが、ショーをやっている時間に地下にいる人はほとんどおらず
イルカをゆっくり見ることができました!
(一応言っておきます。寂しくはありません。)



↑ジャンプする前のイルカです。
一番 底まで潜ってジャンプするんですね☆
息もピッタリです!

イルカが好きすぎて、水族館が好きすぎて、
昨年は水族館にお泊まりしちゃいました。



かごしま水族館は宿泊イベントをしているので、応募して当たれば水族館に泊まれるんです!
けっこう倍率が高いらしいので、泊まれてラッキーでした♪
(この時はさすがに1人ではありませんでした。)

夜はジンベイザメのゆうゆうがいる水槽の前で眠りました。

その、ゆうゆう…実はもうすぐ海に帰されてしまいます。。。
いなくなる前に、ゆうゆうに最後のお別れに行かないと!と思っていたら
同じ経理のOさんも年間パスポートを持っていることが分かり
先日は2人でゆうゆうにお別れを言いに行きました。



さようなら、7代目ゆうゆう!
今までありがとう!!

8代目ゆうゆうが早く見つかれば良いな。

ゆうゆうはいなくなっても、イルカや他の魚たちはいます。
1人で行っても、2人で行っても、大勢で行っても、きっと楽しいはず。
みなさんも暑い夏、涼みに、癒されに水族館に行ってみて下さい♪


経理・花田

2017年8月11日金曜日

2017 マコセ夏祭り!〜準備編


4度の夏祭り実行委員ミーティングを経て迎えた「2017 マコセの夏祭り」当日の平成29年8月10日、鹿児島では未明から大雨に見舞われました。
てるてる坊主を作ればよかったか、と反省しつつも、五十嵐社長は持っているから大丈夫と予感めいた確信を胸に、前日に熊本から帰省した息子を伴って出勤。小遣いと焼肉につられて、この日のために帰ってきてくれたのでした。

予想通りお見事な晴天!になりました。
玄関横のシンボルツリーに提灯をさげて
お祭り気分を盛り上げます!

今日の流れを打ち合わせた後、朝9時過ぎから設営開始。
暑い中汗だくになって作業をしてくれた営業さんたち。本当にありがとうございます。
息子の後ろ姿。営業さんたちと一緒に。
第一部の会場となるマコセガーデンはBBQビアガーデンへ、第二部の会場のマコセキッチンはステージへと変わります。
場所を作るために大きく広げてます。
観客用に折りたたみ椅子を並べていってます

屋上の様子。炭をおこす準備万端です。
夏祭りということで、ぜひぜひ浴衣を着てくださいね、という呼びかけに応えてくれた方も多数!
寛子さんと、前回の浴衣美人の華ちゃん
お揃いの浴衣が可愛いです!
差し色の紫が素敵です!
決めポーズ!ありがとうございます!可愛い!

夏祭りは普段社員を支えてくれている家族に楽しんでもらいたい!ということで
子供用のプールやヨーヨーなども準備しています。
ムービー班総出です
楽しんでほしいなー、と準備してます

夏祭りに向けて準備している人たち!
ゼリー、美味しそうです!お休みですが早くから出てきてくれてました!

いつも撮影を頑張ってくれてるとみーさん

裏で編集を頑張ってくれています!

音響の最終チェックに余念がありません。

実行委員を取りまとめて段取りを組んでくれてる琴乃ちゃんと
料理のチェックをしてくださってる寛子さん
準備が終わって、夏祭りスタート!の裏側です。

フラダンスチーム、地頭所先生を囲んで!
屋上でのプログラム進行中

今年の新卒と、来年の内定者の皆さんでラムネ早飲み大会!

自前の衣装でHOT LIMIT。突き抜けていました。

第二部の様子をほんの少し。
子供たちを恐怖に陥れたドラえもんもどき
泣き出す子多数。罪な男です。
とっても楽しい夏祭りでした!


詳細は、マコセWEB SITE内の「NEWS」のページにアップされる予定です。
どうぞお楽しみに!

以上、実行委員だったような総務のTがお届けいたしました!


2017年8月7日月曜日

やっと行けた?種子島。

クリエイティブ室 Yです。

私の生まれ故郷、種子島へ。
両親のお墓が種子島にあるのですが、なかなか行けず約9年。
その間、私も結婚して子供が産まれてとご先祖様にご報告をしなきゃいけないその想いと初めての家族旅行。
ウキウキでした。
トッピーのチケットを買って、ホテル&レンタカーに予約を入れて、
行き先の予定を立てて、いざ種子島。



トッピーに乗ること1時間30分無事に到着。



搭乗口を出て潮風の香りと綺麗な海、
快晴の綺麗な空。懐かしい想いで癒やされました。
墓参り行い妻と娘をご先祖様に紹介が出来てホッとしました。




そして、種子島に行くと必ず行く一番好きな浦田海水浴場。



この日の為に購入したシュノーケルセットで満喫しました。
夜はホテル近くの「一条」という居酒屋へ。
美味しい海の幸を堪能して幸せでした。
楽しい時間はあっと言う間でしたが、リフレッシュできて、明日からいい仕事が出来そうです!!



と、書く予定でした。。。

台風5号で全てキャンセル。(写真は9年前)
種子島帰りで料理は疲れて出来ないだろうと予測して
予約していた寿司まどかも台風5号の影響により強制キャンセルになりました。。。

天気のバキャロー!!!

2017年8月3日木曜日

打倒、贅の限りを尽くした肉

皆様いかがお過ごしでしょうか?
クリエイティブのW です。

早いもので入社して二年目となり、一年目に比べたら少しはましになったかな?
と思う今日この頃です。

さて、話しは変わりますが最近ダイエットをはじめました。と言うのも
入社した当初と比べて10 キロほど太ってしまったからです。
仕事の技術は少しずつしか向上しないのに体重の向上は著しい…。
意味がわかりません。
病院でお医者さんに相談したら「食生活を見直して体を動かしなさい」と
当たり前のことを言われ、「出来たらしてるわ…」とぼやきつつダイエットを決意しました。

と、言うわけでダイエット中のW ですが
はじめて一週間で挫けそうでした。
お腹が空いたらアーモンドを食べ、適度に体を動かす日々…。
肉質の良い豚を育てている気分です。

そこでエアロバイクと言う人類の英知の結晶を購入。
毎日しゃかしゃか漕いでいます。好きなことをしながら
使用できるのでとても楽しいです。

届いてまだ日が浅いので効果は実感できていませんが、
次回、ブログの更新が回ってきたときにはきっと素敵な体になっていることでしょう。
皆様も健康に気をつけて日々を過ごして下さい。
それでは失礼します。

お知らせ

マコセ社員blogを見て頂き、ありがとうございます。 2021年4月1日から下記へblogを移行しました。 https://e-macose.jp/blog/