みなさんこんにちは。
営業部のKです。
今年最後?の家族旅行で訪れた『南蔵院』をご紹介いたします。
南蔵院は福岡県篠栗町にあり、篠栗四国霊場の総本寺で高野山真言宗の別格本山でもあります。
南蔵院といえば一番に目に付くのが涅槃像(ねはんぞう)でその大きさは圧巻です。
▲先ず目に飛び込んできたのは……巨大な頭

▲ジャジャ〜ン! 出ました『ねぼとけさん』!!
高さが11メートル、全長が41メートルあり重さ300トンという規模は、ブロンズ製のものでは世界一の大きさだそうで、こちらの涅槃像を見に南蔵院には、年間100万人を超える参拝者が訪れるそうです。


▲仏足にはお釈迦様と同様なので、足を触ることで身体健康や諸願の開運が
叶うとされているそうです。
涅槃像は体内⁉を参拝する事も出来ます。(入体料500円也)
▲体内でしか購入できない『黄金仏足御守』(1,000円也)
参拝を済ませたら本堂へ移動して
こちらでも参拝を済ませ、御朱印をいただきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿