日々溢れる想いを繋いで〜♪
そうです!我らが鹿児島の期待の新人10年目!←
C&Kの鹿屋凱旋ライブへ行ってまいりました。
えぇ。曇り女の本領発揮です。
見事な曇天!むしろ少し雨がぱらつく…
でも、それは、C&Kに会えるという喜びの雨!←
それはそれは夢のような時間。
そして何といっても!これ!!!
どん!!!!!!!
ライブ終わりのサイン会の抽選
当たっちゃいました♡
とっても楽しい一日でした。
と、本当は、ブログでこんなことを書こうと思っていたのではありません!
今日は、秋の夜長に楽しみたいことを書こうと思います!
そのいち!金木犀の香りを求めて三千里!
・私の実家には大きな金木犀の木があります。
あの甘く 何とも言えない優しい匂いが漂うと
「あ、秋だ。」と、季節が巡るのを実感していました。
実家を離れ数年…。
この時期になれば、少し歩く道を変え、距離を変え
金木犀の匂いを探し求めるのであります。
そのに!味覚の秋〜〜〜〜〜〜!!!
・と言っても、特別なものを食べるわけではありません。
ただただ、食欲が倍増します。
その食欲に逆らわないようにしようとするのがこの季節です。
冬に向けての蓄え期!とでも言いましょうか…
どんどん丸くなるのであります。←
そのさん!芸術は爆発だ〜〜〜〜〜〜!!!!
・カメラを持って、秋桜を撮りに行きます。
秋桜。ってのがミソです。
秋なのに桜。です。
日本語って不思議だな〜と思うわけです。
まだ、秋桜を撮りに行けていないので、写真はまたいつか…
そのよん!ひたすらゲーム←
・最近Switchを購入。
ゼルダの冒険にはまっております。
夜な夜な魔物を倒して、祠をクリアして、コログの実を集めるわけです。
三十路にしてゲームにはまる…
なんだか乾物末期な感じがします。
そのご!本を読む!
・ここにきてやっとです。
先輩に教えて頂いた「世界一短い手紙」シリーズを大人買いしました。
一日3ページずつ読んでいます。
リアルな言葉に耳を傾けて、おぉ、と感じているわけです。
そんなこんなをしていれば夜はあっという間に更けていくのでした。
さぁ、とりとめのないことばかり書きましたが…
これでおしまい!←
次回書くときには、もう少しイイコト書けるようにします!
OP Ω
0 件のコメント:
コメントを投稿