日置市美山は薩摩焼の里と言われており、およそ10軒以上もの窯元が集まる小さな町です。
今年の美山窯元祭りは31回目を数え、昨年に引き続き今年も行ってきました。
(最終日は色んな面でオススメです!)
美山窯元祭りは窯元・工房を会場Mapを片手に自由に歩いて巡り独特の雰囲気を楽しめます。
薩摩焼体験広場では陶工がロクロを回し・手ひねり・絵付けの体験を親切に指導してくれます。
今年は娘より『夫婦茶碗』をプレゼント!!
全国各地には陶器市や陶器まつりが開催されていますが、身近なところで
陶芸、陶器に興味がある方は是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか!?
0 件のコメント:
コメントを投稿