2016年8月29日月曜日

今年の夏で、我が家の愛犬が亡くなってから一年が経ちました。


私が小学生の時、拾われてやってきた雑種の子犬。

父により〝イオン〟と名付けられました。
とてもとても、よく吠える犬でした。


当時、家を建てたばかりというこもあり、イオンは
番犬になるため、我が家にやってきたようにも感じます。

父は毎朝、仕事に行く前に愛犬の頭を撫でるのが日課。
母は、夕食前に散歩に連れていくのが日課。

同じような毎日を、もう何十年も続けていました。


終わりがきたのは14年後の夏の日でした。
病を抱えていたイオンは、長い長い闘病生活の末
息を引き取りました。
とてもとても、よく吠える犬だったのに、
最後の数ヶ月は一度も鳴き声を聞かせてはくれませんでした。


旅立ったその日、父は仕事を早退し、母と一緒に動物専用の
葬儀社をよんだそうです。

そして無事見送ると、色々な動物が眠る共同墓地に納骨をしました。


お墓の前には、猫缶、ドッグフード、お菓子…
数えきれないほどの食べ物やおもちゃであふれています。

今現在も、その数は増え続けているそうです。

動物専用の葬儀社…皆様は耳にされたことはあるでしょうか?

もしかすると、私達が関わることが出来る日も来るのかも
しれませんね。




op.y




2016年8月25日木曜日

8月の終わりに思うこと

いやあ、夏が終わっていきますね、、、
私的には今年の夏、すごく楽しかったのですごく満足です☆
7月には毎年恒例、母とディ●ニーに行きました。夏祭り初めて見て、なんかものすごい水降ってきてとにかく幸せで楽しくて、、、でもこの話すると長くなるので今日はしません(笑)日帰り種子島にも挑戦しました、某OPのM山さんと一緒に。シュノーケリングもシーカヤックも面白くて、何より美しい海と優しいインストラクターさんのおかげで素敵な思い出ができました!短大時代の友人達とは加治木の花火大会へ。皆私のことそっちのけでポケモンGOやってましたが、私は美味しい かき氷とイカと唐揚げとトウモロコシが食べられてご満悦でした。花火も絶好のポイントで見られましたー!(場所は秘密ですよ、来年以降のために)

さて、今回ブログまわってきて何を書こうかと考えてみたのですが、、、。
戦争。
終戦記念日を迎え10日経ちました。この言葉を聞いて皆さんどう思われますかね?取材をすると、よく聞く言葉ですね。
最近まで知らなかったんですが、私のひいおじい様、徳之島沖で沈んでるそうなんです。富山丸という大きな大きな貨物船に乗っていて、沖縄に向かう途中、魚雷3発が当たって、、、。なんでそんな話になったのかというと、去年祖母の家に行った時のこと。私の祖母はほとんど目が見えないのですが、足腰はすごくしっかりしています。「どこか行きたいとこないの?」と聞くと、「実は」とその話を聞かせてくれました。本当はいつか行こうと思っていたそうです。でもどれだけ時間が経っても、消えない心の傷ってあるんですね。その場所を訪れる勇気がないまま、70年経ったと言われました。そして私は母に相談し、祖母を徳之島に連れて行くことに。船が沈んだとされる場所が見えるところに、慰霊碑が立っていると聞きました。

10月でした(確か)。その日はよく晴れていて見晴らしも最高。祖母には全く見えてなかったと思いますが、海も深くて青くて きらきら輝いて綺麗でした。着いた目的地は小高い丘のようになっていました。数年前に立て直したそうで、真新しい石碑が戦没された方の出身地ごとに幾つも並んでいました。
初めて聞く祖母の旧姓。よく知らないけど、大尉だか少尉だか位をもった偉い人だったそう。祖母の出身は宮崎。名簿順でもないから探すのに時間かかるなあと思いつつ、上から順に指でなぞったら、、、、あった!!!!!だいぶ上の方にありました。「分かんないと思うけどね、これが○っていう字で」と,祖母の手を取り、石に刻まれた文字をひとつずつ説明しました。すると、「分かる、見える」と言って号泣し始めた祖母。私もなんだかすごく感動しました。ひいおじい様にとってみれば、10歳の時に死に別れた娘。そしてその娘、と、その娘。どんな気持ちで見ていてくれたのでしょうか。

そのあと、私は少しだけその事件について調べました。4600人乗っていて、助かったのは600人だけ。貨物船のはずなのに、その時は運悪くガソリンを1500缶も積んでいました。大爆発をおこし船が燃え沈む様子を見ていた島民の方は、まるで地獄絵のようだったと言っておられます。また、危険を顧みず、漁船に乗って助けに向かわれた方も沢山いたそうです。

先人の方々が繋いでくださった命、しっかり守っていかないといけないですね。私達には まだまだ知らないことが多すぎます。もっと色んなことを学んで、明日も一生懸命、心を込めてお礼状を書こうと思ったOP T淵でした。
オリンピックもついに終わりましたね。もし生まれ変わったら体操選手になりたい、そして引退後はスーツアクター(○○レンジャーの中の人、ピンクは嫌だから白とか黄色とか水色)になりたい、OP T淵でした。


2016年8月22日月曜日

僕の宝のひとつ

皆様にお見せしたことがあったでしょうか。
僕の〝チャリ〟
ずっと欲しい欲しいと言っていたことすら ご存じではないかもしれませんが、
結構前に購入し、事あるごとに走らせております
ちなみに名前は〝ミグノン〟


どうですか?
いわゆるロードバイクってやつです。
その中でもタイヤが小さい小径車、ミニベロです。

かっこいいでしょう
この青が いいんです
しかも速度メーター、ボトルゲージ完備。

エンジンを積んだバイクにはかないませんし
普通のロードバイクにもかないませんが
スピードは普通にこいで、だいたい40km/hくらいはでます。

まだ近所のイオンまでしか行ったことがありませんが
いつかこいつと共に、九州をめぐるのが夢です。


立秋とは名ばかりで まだまだ暑さ厳しい今日この頃
もう少し涼しくなったら頑張ろうと思う僕でした。

達成したら報告します。

2016年8月18日木曜日

第二のお父さん

残暑厳しい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
世間のお盆休みも終わり、樟南高校も甲子園敗退の知らせに、少し切ない夏の終わりを感じています。
さて第二のお父さんと聞くといろいろ想像してしまいますが、私にとっての第二のお父さん「岡山のおじちゃん」のことを、この場をお借りして少しご紹介させてください。

おじちゃんは祖母の弟(6人兄弟の5番目)で、祖母が長女ということもあり、祖母よりも私の父との方が年も近く、ひとりっ子だった父にとっては実のお兄ちゃんのような存在だったそうです。幼い頃から本当によく面倒を見てもらったと、父がいつも話していました。
兄や私が生まれてからも、とても可愛がってくれました。鹿児島と岡山で距離は離れていたけれど
夏休みに会えばいつも優しく頭を撫でてくれましたし、小さい時はほっぺにチューもしてもらっていた気がします。
おじちゃんは不思議なほど小さな子供からよく好かれる人で、なぜだか私も昔から特別大好きな存在でした。
親戚の子供達みんなが大好きなおじちゃんに、私は特に可愛がってもらっていたと自負しています。
大学進学や就職などで、徐々に会う機会は減っていきましたが、それでもおじちゃんがどこか特別な存在であることは
ずっと変わりませんでした。離れていてもいつも私を応援してくれている、そう思っていました。

そんな大好きなおじちゃんが、昨年の夏に他界しました。以前から体調がよくなく、身体のあちこちを切っていて、
もう長くはないと聞いていました。それなのに私は忙しいからと会いに行くこともしませんでした。
すごく心配だったけれど、なんだか久しぶりすぎて気恥ずかしくて連絡もできませんでした。
最後にあったのは親戚の結婚式。「早く(結婚)しないとおじちゃん間に合わないよ」と言われたのが最後の会話でした。
私もおじちゃんにウエディングドレス姿を見せたかったけれど、残念ながら何の予定もなく、叶いませんでした。がくし


大雨が降ってとても蒸し暑かった夏の夜、両親からの電話でおじちゃんが亡くなったことを知りました。
ものすごく動揺して、夜遅くだったにもかかわらず同僚や先輩、上司に電話してしまったのを覚えています。
そして無理を言ってお休みを変わって頂き、日帰りで岡山へ向かい、葬儀にだけ参列してきました。
遺影の写真はおじちゃんらしい優しい顔で、今にも「元気にやっとるか?」って声が聞こえてきそうなのに、
棺の中を覗いたらまるで作り物みたいになったおじちゃんが眠っていました。伝えたいことがたくさんあったのに、
言葉もでなくて、触れることもできず、ただ涙がこぼれただけでした。
葬儀はおじちゃんが溺愛していた孫や、親しい友人の方の挨拶などが思いの伝わるいいもので、あったかい式でした。

会葬礼状を書かせて頂くこのお仕事に就いて、ご遺族のお話などを伺っているうちに、「亡くなってもどこかで見守っていてくれるだろう、どこか遠いところでまた楽しくやっているのだろう」そんな風に考えて心を慰めることもできると
知りました。だからでしょうか、私もなんだかおじちゃんが岡山にいた頃よりも、もっとずっと近くで私を見ていてくれるような気がしています。いまだにおじちゃんの笑った顔と私の名前を呼ぶ声がセットで浮かんできてはすぐに涙がこぼれるけれど、おじちゃん私頑張るけん、ずっとずっと見ていてね。



OP ide





2016年8月15日月曜日

夏祭り〜★

お盆最終日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
OP奥山です。

さて、去る12日 毎年夏の恒例行事! マコセの夏祭りが開催されました!!!
社員一同とそのご家族が集まり、賑やかで楽しいひとときを過ごすことが出来ました☆


浴衣姿のかわいい女性社員に目を奪われ♡
元気な子供達にめろめろ~♡
皆が腕を振るって作ったお祭り料理に舌鼓を打ちつつ、お祭り気分満喫です!!!






フラダンスに始まり、可愛らしい「踊るポンポコリン」に組み体操、そして今話題のあの芸人さんも

踊ってくれた余興タイム!






























さらに今年は鹿児島大学のジャズバンドの皆様をお招きして、ライブが開催されました!
皆様、本当に格好いい!!!!!
楽器を演奏出来るっていいなーと羨ましくも感じました。
















そして夏祭り恒例といえば、アワード!!!
今回も力作揃い、投票は悩みに悩んだものでした。
素晴らしい文章にナレーターさんの素敵な声があわさって、心に響きました。
ご遺族様に寄り添った文章をお届けできるよう、一層精進していきたい。OP一同そう感じたはずです。









最優秀章の発表を終え、余興第二段!

腹話術対決に、ピンクレディー、クリスタルキング「大都会」、パフュームまで☆
大変盛り上がりました!!!!!

チョコレートディスコ!
大都会!

そして、こちらも夏祭り恒例浴衣美人コンテスト!
授賞された皆様、おめでとうございました~!



















最後は今年から、社長、寛子さんのご厚意ではじまった親孝行手当表彰。
普段は照れて言えないけれど、与えていただいたこの機会がきっかけで再度家族への感謝が募りました。
本当にありがとうございました。


賑やかな時間はあっという間に流れました。

夏祭り実行委員の皆様をはじめ、社長、寛子さん、楽しい場を提供してくださいまして ありがとうございました!!!!












2016年8月11日木曜日

はんなり(=^..^=)



お待たせしました、私です(`・ω´)え、待ってない?
デスクトップを某黄色い生き物にするぐらい。
ショップに通っては某でんきタイプのねずみに
ニヤニヤするぐらい。愛しているのに
ポケ◎ンGOで愛しのあの子に出逢えず涙が止まらない猫がしです。
(そもそも開始から間違えた)
影はあるのに姿が見えない…会いたいのに会えない…あぁもどかしい…。
黄色いあの子を夫婦で沢山持っていらっしゃる
お隣の席の方のデータを奪いたい衝動に駆られています(不可能)

さて、そんな流行りに流されゲームにハマる現代人ですが
一方で古都散策や寺院巡りなんかが好きだったりもするんです。
特に愛してやまないのが京都の地♡
昨年に引き続き、今年も連休を頂いて行ってまいりました。
ちょうど1か月ほど前のことになります。
盆地の暑さは覚悟していたものの
到着したらそれはもう一歩進めば汗が出る猛暑(・_・)
ちょうど祇園祭の時期でした♡
じりじりと体力を奪われつつも、私の心はルンルン♫
昨年は一人旅、今年は叔母と一緒ということで
また新鮮な気持ちでの散策でした♡
浴衣なんか着ちゃったり(・∀・)
しかし!
旅の楽しさにも勝るトラブル続き!笑
想定外だったのがスマホの故障です。ええ、初日から液晶割りました。
その後も歩き回って汗だくなったり、傘のカバーを無くしたり(地味)

正直いろいろありすぎて覚えておりません!
何より、強烈だったのが最終日です。
空港行きへのバスを私の記憶ミスで1時間早く乗ってしまい(笑)
なんだか損したような気分を吹き飛ばそうと空港で身体を休め、
搭乗待機していたら…
空港ではなんと鹿児島雷雨の為、飛行機欠航…。
生まれて始めて欠航を経験しました(・_・)
即座に宿をとり、予定外の3泊目。
結局翌日朝の便で無事帰ったのですが、
その日も天候不良の為、鹿児島上空を30分以上飛んで
様子見でヒヤヒヤでした。そして帰り道では高速通行止め。笑

楽しくも散々な旅でしたが、これも良き思い出でしょう。
そして、この旅の不幸も全てが納得する理由があります。
それは2日目のこと、清水寺にて叔母と一緒に引いたおみくじ…

\なんと二人とも

しっかり番号も違う。
…そんなことありますか。
出やすいとは聞いていたのですが
そんなことありますか。
旅は控えなさい的なことが書いてありました。
…神様仏様反抗期ですみません(・_・)

更に、個人的に引いてみた地主神社の恋みくじ。
まあ、なんと!こちらも♡あら素敵!
…そんなことありますか(・_・)

逆に奇跡(・∀・)
今年の私は運が悪いんで気を付けて下さい(何を)
でも「凶」はこれから「メ(芽)」が生える、
登ることしか知らない縁起物なんですよ♡
(誰が言ったか知らないけど)

そんなこんなで今年の旅もとても充実しておりました♫
結果的に楽しかったので道中の悲劇は忘れましょう。
会社の皆様、本当にありがとうございました。
次回は未定ですが、また大好きな京都に行く為
頑張らせて頂きます(=^..^=)!

*(● ̄(エ) ̄●)ノ*:;;;;;;;*おまけ*:;;;;;;;*(● ̄(エ) ̄●)ノ*
(もはやこっちが本編)
この旅でやっと本格的に開始出来ました、御朱印ガール
しっかり参拝した後の御朱印を書いて頂く時間…
何よりほっこりするひとときです(*´艸`)
美しい文字や判の数々を眺めているだけで幸せです。
これだけでご利益抜群です。
実はこれでもほんの一部(・∀・)
特に一押しは伏見稲荷大社!大好きなんです。
実は叔母と行く一ヶ月前にも訪れてまして、
その際には念願のお山を1周♡往復2時間でございます。
伏見の御朱印はちゃんと上まで登ることによって、計3つ頂けます。
写真でいうと右上の3つですね。
ええ、その為だけに登りましたとも、いとこを巻き添えにして(笑)
ちなみに京都はもちろんですが、地元の寺院も訪れてみようと
霧島神宮の御朱印帳も手元にございます♫

(神社仏閣好きなのに、おみくじの結果には負けまいと つい逆らっちゃう私って罰当たりですかね)

ではまたいつか( ´艸`)♫

2016年8月8日月曜日

祝!米寿 家族みんなで祖父を全力で祝うの巻

厳しい暑さに心がとけそうな今日この頃ですが
皆様、夏を楽しんでいますでしょうか?
私は7月に連休を頂き、祖父の米寿を祝ってきました。
このイベントの計画が立ち上がったのは昨年11月。
伯父、伯父、母の三兄妹を中心に準備を進め
一家総動員で会を盛り上げました。

何より印象的だったのは、祖父の表情です。
数週間前からいてもたってもいられない様子で
当日はみんなが集まって嬉しい、この場にいられて嬉しいと
とにかく幸せそうに笑っていました。
中でも祖母に感謝状を贈った時の笑顔は格別でした。
「祖父の米寿を祝えるのも、祖母が今まで支えてくれたお蔭」という趣旨の
感謝状だったのですが、祖父は自分がお祝いされている時より
祖母がみんなに「ありがとう」と言われている時の方が
断然嬉しそうだったのです。
本当にいい時間でした。
ちなみに感謝状はI堂が作成したのですが、お礼状を手にした時のご遺族も
こんな雰囲気なのかなぁと思うと、自分の心の中にストンと落ちてくるものが
ありました。


【会心の笑みをもらす祖父武春88歳と祖母セツ子84歳。Tシャツも着こなします】

















そして意外な発見がひとつ。
それは、伯父、伯父、母の三兄妹の絆です。
母だけ異性ということもあり、伯父二人と密に接しているという
印象はなかったのですが(かといって仲が悪いという訳でもありませんが)
深いところでちゃんと繋がっているのだと確信しました。
上の伯父は、計画を進める中で自然と調整役を担っていましたし
下の伯父は、当日ビデオカメラを回し、後日映像をDVDに焼いて
送ってくれました。
(DVDのラベルに当日撮った写真を貼付するというこだわりも!)
さらに従姉妹はウン十万円の一眼レフカメラとMacBookを持ち込むという
熱の入れようで、伯母は自慢の筆をいかして素敵なアルバムを制作。
最後に母は宿泊や会場の調整に、当日の進行、会を盛り上げるための
演出や装飾品を準備するなど(もちろん私も手伝いましたよ!)
気付いたらチームワークを発揮していた大吉家。
普段は離れて暮らしている分、お互いのつながりを実感する機会は
少ないのですが、この節目に家族のつながりを再確認できて
有意義な休日になりました。
お休みをくださった社長、寛子さん本当にありがとうございます。
偶然お二人と唐船峡でお会いでき、祖父も大変喜んでおりました♪
改めて家族について考える機会をもらい学ぶところが多かったので
気持ちも新たに礼状作りに取り組んでいきます!

2016年8月4日木曜日

夏の元気なご挨拶


毎日毎日あっっっついですね!夏ですね!!
当たり前に夏休みがあった子供の頃に戻りたい悲しいアラフォーi原です!
でも頑張って生きています!!

ところで皆さん、暑中見舞いって書いてますか?
なんだかんだ言いつつも年賀状は書いている、という方は多そうな気がしますが、
これが暑中見舞い・残暑見舞いとなるとぐっと数が減るように感じています。
なぜなら私も書かないから。
書かないので届きもしません。
でも先日、他県で暮らす古い友人から手紙をもらって嬉しくて、
返事のことを考えながら東急ハンズを歩いていたら
ハガキサイズくらいのうちわが入ったカードを見つけました。
同封の一筆箋にひとこと書いてうちわと一緒に送る、暑中見舞い用のカードでした。
売り場で手にとって、「あ、これ送りたいな」と思った時の高揚感をどう伝えたらいいでしょうか。
ちょっと「いいな」と思う『何か』を見つけた時の嬉しさに、
大事なひとの笑顔が重なる瞬間。
想像したら、なんだかテンション上がりませんか?
少なくとも、その時の私はとても気分が良くて、
うんざりするような暑さの中を颯爽と(←当社比)帰りました。
そのカードは今頃きっと友人のところに届いて、ささやかな風で涼を伝えてくれているはずです。

手紙はちょっと身構えてしまう、そんな気持ちも大いにわかります。
そんな時間ない、それもよくわかります。
でも、ハガキなら、「暑いけど元気? 私は元気!」それだけ書けば充分。
この夏、大事な人に嬉しい気持ちを届けてみませんか?


最後に私の持ち歩き切手を一部紹介。
市販のカードは切手を選ぶ楽しみもありますよ。
お気に入り、探してみてくださいね!




2016年8月1日月曜日

ロッガッドー


夏といえば「ロッガッドー」の季節です。

漢字では「六月灯」と書きます。

旧暦六月に県内の神社や寺院で行われる夏祭りで

鹿児島市では七月に入ると毎晩のようにどこかで催され、

月末まで続きます。

というわけで、七月最後のこの日。

護国神社のロッガッドー、みたま祭りに行ってきました。


 




























大食漢な私は屋台や露店に食いしん坊’sハイ。
昔ながらのわたがしやリンゴ飴に後ろ髪をひかれながら
食べごたえ満点のオムやきそばの列に並び、
その後は憑りつかれたかのように、はしまき、たこやき
唐揚げ、ジャンボフランク、炭焼きを次々とむさぼる始末(笑)
珍しいところではうなぎおむすび。
じゃんけんで勝って二個目をただでゲット。
さらにかき氷と迷いつつもラムネを買って
飲み口をふさぐビー玉としばし格闘しました。
冷やしきゅうりや冷やしパイナップルもおいしそうで、
クロワッサンたいやきは甘い香り。
トルネードポテト?は行列で断念しました。


悔しいです!



ザブングル

お知らせ

マコセ社員blogを見て頂き、ありがとうございます。 2021年4月1日から下記へblogを移行しました。 https://e-macose.jp/blog/