2015年11月30日月曜日

今年も残り1ヶ月

2015年も残り1ヶ月になりましたね。
「もう●月も終わるよ〜」という話は毎月誰かとしている気がします。
1年を振り返るにはちょっと早い?ので、この秋を振り返ってみます。

皆さんはどんな秋を過ごしましたか…?

私はというと、
大好きな師匠の赤ちゃんとご対面したり














誕生日を迎えて ひとつ年を重ねてみたり

弾丸で現実逃避したり











コスモス見に行ったり














甘い物を食べて太ったり












もういっちょコスモスを見に行ったり…














皆さんにご紹介出来るのはこれくらいですが、
充実した時間を過ごすことができました。

『●●の秋』はほとんど満喫しました。
あ、スポーツの秋は忘れとこう。



また私事ですが、以前 Do先輩の記事でご紹介して頂いた通り
来年の一月からは新しい土地で新しいスタートをきります。

「行ってらっしゃい」と背中をおして下さる
社長をはじめ大勢の先輩方や同期のみんなに感謝して、
行くからにはひとまわりもふたまわりも成長できるように頑張ります。

しかしマコセの皆様にはくどいようですが、
もうしばらくは一緒に働かせて頂くので(笑)
よろしくお願い致します。

また私の礼状に涙して下さるご葬家様、
「ありがとう」と感謝の想いを伝えて下さる ご担当者様…
皆様に感謝して、残りの期間も精一杯頑張ります。

op 西田(知)

2015年11月26日木曜日

秋を満喫

どうも、マコセのグリーフ番長です。
ここ最近の流れを汲んで、珍しいお菓子の紹介を…と思ったのですが
先日「ポジティブオフ」という名の連休をいただき
(社長、寛子さん、マコセのみんな!ありがとうございます!)
秋の関西を満喫してきましたので、そちらの紹介をば♡

京都→寺 秋→紅葉 !秋の京都ってめちゃめちゃ素敵やん?と
考えた私は乗りと勢いで京都に突撃しました。

はい、無茶で無謀なのはいつものことです。

関西に住む友人と2人で無計画なまま鴨川方面に向かい
紅葉の名所として名高い「東福寺」に行ってみることに。

なんでも臨済宗の大本山で、通天橋から見える紅葉は
それはそれは美しいとのことで勇んで突撃!

まぁ、なめてました。秋の京都。

ツアー客や家族連れ・カップル・学生たちでひしめく参道を
なんだこれ… と思いながらすり足で進み
(違うんです、すり足程度でしか動けないのです)
20分ほどかけてやっとこさ拝観のチケットを売っている
場所に着きました。
ここまで来たら行くか〜とチケットの列に並んでいると
友人が私を列から連れだし売り場の裏側へ。
警備員の声に気を配っていた友人は
「買った方はこちらに並んでください」という案内を
聞き逃さなかったんですね。
そこには、ぎゅうぎゅうに並んだ人・人・人…。
小学校の校庭くらいはあろうかというスペース(?)に
円を描いて行列になっている人たちがわんさか。
某テーマパークも吃驚な規模の行列です。
えっえっちょっとまって
ここから更にずーっと並んでるの!?
アトラクションは無いよ!?
最早軽い目眩すら覚えながら、私たちは
お昼の予約に間に合わないからという言い訳を口にし
そっと脇道にずれ、東福寺を後にしたのでした…。


おっきーい
















途中で見た庭園















紅葉はまだこんな感じでした















そんな無計画な旅のスタートでしたが
食に関してだけは、準備ばっちり。

京のおばんざいをいただいて


おばんざーい!














こちらもあまりの人の多さに撮影する余裕がなかったのですが
京の台所と呼ばれる「錦市場」で食い倒れ散策を楽しみました!

・カリカリ博士のたこやき(ねぎだく)
・揚げたてチョコレートコロッケ(!)
・お麩やさんが作ったバームクーヘン(かけら)
・だし巻き卵(串にひときれ刺さってます)
・生麩田楽♡

お昼ご飯直後だったというのにこの食欲。恐るべし、秋。

そして、京都のあまりの人の多さに辟易した私たちは
活動の拠点を大阪に移しました。

この旅の中で、どうしても行きたかった
世界を変えた書物















(I原さん、情報ありがとうございます♪)
貴重な書物をこれでもかと展示しているにもかかわらず
入場無料とのことで行ってきました〜♪

一歩足を踏み入れると、そこは静寂の世界…
と言いたかったのですが、こちらも人・人・人…。
けれども歴史と文字に触れる時間はやっぱり楽しかったです。


ふりそそぐ文字























とびだす蝶























そろそろ長くなってきたので皆さん食傷気味でしょうとも。

旅の〆は個人的聖地「ミナミ」に行って参りました!

「どの通りにもたこ焼き屋とラーメン屋がある」
そう言っても過言ではありません。流石です、なんば。

一番行きたかったたこ焼き屋さんは、まさかの
「社員研修のためお休み」だったので
わなか」と「甲賀流」でいただきました。
(個人的には、わなかのトロッと具合が好みでした)

ねぎー!!














昼間っからハイボールをひっかけて良い気分になった
私たちは、もうテンションがおかしくなっていました。

おっ近くに純喫茶があるよ。
この台詞を口にしたのは私じゃない、友人です。
自由軒でカレーを食べようね、と誓っていたのに
まさかの純喫茶提案。
いくよね、そりゃーいくしかないよね。

お店の名前は「アメリカン
純喫茶なのに「アメリカン

ドアを開けたら、そこは異空間。
古き良き昭和の香りを味わいつつ
コーヒーとケーキを(まだ食うか)いただきました。
お店の空気に飲まれ、写真を取り損ねたため
なんばを歩く機会がありましたら是非皆様
立ち寄ってみてください。
ホットケーキ美味しかった…。

さぁさぁ私たちのお腹もいっぱいです。
さすがに苦しいです。
だがしかしBUT!ここで諦めたらきっと後悔する!
そう、私たちは自由軒へと向かいました。

トラは死んで皮をのこす、織田作死んでカレーライスをのこす

の、自由軒!です。じゃーん。


じゃーん♡














期待のお味は、少々ピリ辛!
そこにたまごをまぜることでまろやかな優しい味になります♡

あっちなみに左側の皿には串カツが乗っていました。笑

いやーーーーーー食べた。食べました。恐るべし、秋。


なんか本当に食べてばっかりの旅でしたが
これぞリフレッシュ、これぞセルフケア!とばかりに
美味しいものを美味しくいただいて、歩いて笑ってはしゃいだ
最っっっ高の極上旅でした。

このような機会を与えてくださった社長、寛子さん、そして
マコセのみんな!!本当にありがとうございました!


ばりばりがんばります♡
N尾

2015年11月23日月曜日

黒猫尽くしの幹久です。


お久しぶりにやってきましたブログ当番!
先に言いますよ!私のブログは長いです。

今回も師匠からバトンを頂いたOPの猫ひがしです。
夏祭りの頃から、我が班長からの呼び名としてすっかり
猫ひがしが定着してまいりました。もはや猫だけで振り向きます。

そんな班長、班の皆様…いや、もはや会社の皆様から ふとした時に
「え、そんなこと出来たの?」「もっと出していこ!」と言われる私なので!
今日は今更自己紹介がてら(実はマコセ3年目突入してるのですが)
私のことについて書かせて頂きます。(誰得?)

わたしの好きなもの

もはや説明不要ですね。猫です(・ω・)
あとアイスです。これも前回書きました。笑

あと某ピ●チュウなんかも好きです。
電気取扱法的なやつを無視しまくっている
ビリビリな黄色い生き物です。可愛いです。
あとグ●ーミーとかいう凶暴熊も好きなんです。

某ピカさんと大好きなジ●さん
なんだかキャラクターの話ばかりになりました…!
好きなものはとことんこだわり、集めるタイプの私。
部屋の中は大変なことになっています。物だらけ。
\でーん/
 ジジジジジジジ(一部)
某凶暴熊コーナー♡(一部耳長うさぎ)
今回省略しますが好きな歌手のグッズなんかも山ほどあります。
学生ですか?と突っ込みたくなる気持ちはぐっとこらえて下さい。
はっきり言って、綺麗な部屋とは言えないのは承知の助です。笑

実は出来ること

*その1*
なかなか自分で言う機会なんて無いのですが
私、動物が大好きなのです。(それは知ってる)
実は専門学校は動物関係のところに通ってました。
残念ながら職業として携わったことはないのですが、
一応それなりに勉強はしてきて…

訓練が出来ます(・ω・)のしつけですね。
子犬を1からしつけたこともございますの。(誰)

*その2*
高校時代には某女子校にて被服を専攻。
とんでもなく下手です、全く得意ではないです。
が、一応ミシンも扱えます♡
もはや遥か昔に感じる高校時代には、
ドレス浴衣などを作っておりました。

↑犬も被服も写真は画質があれなんで、今回は無しですみません。笑

取材でも「縫い物が好きだった」というお話、
お伺いする機会多いと思いますが、
私自身苦労した経験がある分、話を聞くたび
「すごいなぁ」と驚かされています。
縫製、、、なかなか大変ですよね…。
私、本音を言うとあまり好きではありません。笑

*その3*
かなり遡ってしまうのですが
一応楽器も吹けます。下手です。
トランペット(コルネット)大好きです♡
何気にマコセは吹奏楽経験者多し!



さて、毎度のごとく長くなりました!
私についてはこんな感じでしょうか♡
勉強になりましたか?(いらなかったとか言わないで…!)
ではまたいつかm(_ _)m
ご高覧ありがとうございました!!

*(● ̄(エ) ̄●)ノ*:;;;;;;;*おまけ*:;;;;;;;*(● ̄(エ) ̄●)ノ*

にゃんにゃんデスク

猫が定着しすぎて頂きものやお土産も安定の猫率。
ちなみに趣味はパソコンです。
家でも会社でもパソコンです。視力…。
あとなかなか出来ませんが お菓子作り遠出も好きですよ♡
(語り出すと止まらないタイプです)

2015年11月19日木曜日

おしゅし

前回、鬼林さんから「並べてるフィギュアが意味不明」と
ご紹介頂きました●楽です。
入社して以来こつこつと集めたフィギュアをデスクの上に
飾っているのですが、今まで誰からも共感を得たことがなくて
寂しい思いをしているばかりか、周囲からは「気持ち悪い」と言われる始末。
WHY?
そのせいで社内では物好きみたいな扱いを受けるけど、そういうのじゃないです。そういうのじゃないです!全部大好きな映画に関するフィギュアなんです〜〜(あとお寿司)

一度好きになるとそればかり考えてしまうので、一作品を三回観に行くことも多々あります。もちろんぼっち・・・ほほ^。^
いつか自分の大好きな作品について同じ熱量で語り合える人が入社してきますように。
ちなみに最近観た中で好きなのはキングスマンとコードネームU.N.C.L.E.です。おじさまスパイ、それとスーツ。最高です。

/わーい\

2015年11月16日月曜日

職場のご紹介

今回は謎のタイミングで私達の働くフロアを紹介します。

お礼状制作部には ざっと60人弱のオペレーターがおります。
これまたざっと10人ずつ6班に分かれており、各班の頼もしい
リーダーのもと時には競いつつお互いを高め合っております。
中でも私の所属する石●組は平均年齢が高く、新人さんには
気を遣う配置なのかもしれません。昭和の話題飛び交う中、
笑顔をたやさない優しさに、改めて厚く御礼申し上げます。

各班それぞれの色があり、個々の机周りも大変ユニークです。
小柄な部長のデスクを占める資料の山は多大なる信頼の証。
子育て奮闘中の●原さんは頭がとげとげの人形が好きです。
サポートの長 別●さんの机はシンプル、Tへの愛は人一倍。
組長の貼り出す個性的な写真には、見るたび癒やされます。
マコセのグリーフ番長の机は見慣れないお菓子でいっぱい。
仕事と見た目のギャップが萌える おしゃれ番長●楽さんは
並べているフィギュアもまた、いい意味で理解不能です。
マコセの女シェフ 工●氏は机より仕事専用バッグに要注目。
幹久さんはマウスパッドからアイコンすべてが黒猫づくし。
新卒の神●さんも、じき好物の唐揚げをデコるのでしょう。

時間に追われる大変な仕事ですが、それぞれの愛するものに
囲まれ、一生懸命働く皆さんから元気をもらっております。

そして私は今日もチヨコレイトを食べますw



鬼林

2015年11月12日木曜日

出会いと別れと再会の2015年秋

仲間が続々と増えているマコセですが、この秋冬は一緒に頑張ってきた3人が
新たな門出を迎えることになりました。
OPの船蔵さんとDVD班の岩島さんが、ご主人のお仕事の都合で県外へ
そしてOPの西田知さんが、夢を叶えるために海外へ行くことになったのです。
次のステップへ進むためとはいえ、別れは寂しいもの。
けれど、みんなでしっかり感謝を伝えて、新天地へ送り出そうということで
篠原部長・堤部長の指揮のもと11月9日に送別会が開かれました。
(準備をしてくださった皆様に、改めて御礼申し上げます)
 








全員でカンパイの後は、寛子さんが取り寄せてくださったきりたんぽ鍋を
食べながら歓談。大変おいしく頂きました。










各班ごとにカラオケを披露し、途中ビリーズブートキャンプの3人による
マコセ流トレーニング(笑)で空気は最高潮に。















花束の贈呈では、楠田さんから岩島さん、土師さんから船蔵さん、
市來さんから西田知さんへ温かいメッセージが贈られました。

岩島さんは誰もが認める「気配りの人」みんながいきいき働ける環境を
作ってくださいました。もちろん作品のクオリティーもピカイチ!
心のこもった映像を届けてくれました。


























船蔵さんが独自の感性で作る礼状は、ご遺族様の心情がのびのびと描かれて
いて密かに憧れているOPも多かったんです。
忙しい日も慌てず焦らず笑顔で仕事をしている姿に、4階のメンバーも
癒やされていたんですよ。












西田知さんは、新卒入社ということもあって悩んだこともあったようですが
先輩方の支えのもと大きく飛躍してくれました。自分のことで手一杯でも
笑顔を忘れず周りの人への気配りを大切にしていた彼女は、もう一人前です。
海外でもきっと手をさしのべてくれる人に出会えるんじゃないかな~と思います。














3人とも、本当にありがとうございました。











ブログを書いているとしんみりしてしまいますが、西田知さんは12月中旬まで
頑張ってくれますし、岩島さんと船蔵さんは新しい形でマコセと繋がり続けて
くれます。これからも「いい仕事」を期待しています!

そしてそして別れだけではありません。
10月・11月には、新しい仲間が5人加わりました。
今はまだ研修中ではありますが、それぞれ豊かな感性の持ち主ですので
いいお礼状を届けてくれると期待しています。

さらに!産休から小川さん・二川さんが復帰してくださいました。
経験豊富なお二人に帰ってきて頂けるのは、現場としても有難い限りです。
これからたくさんお世話になろうと思ってますので(ニヤニヤ)
よろしくお願いします。

追伸:西田知さん 餞別として旅行記はいつか必ずUPします

OP Doでした!

2015年11月9日月曜日

繫いでいく想い

先日、親戚を訪ね高千穂で一泊致しました。
前々日の天気予報で最低気温「1℃」という信じられない数字をみて、行くのを躊躇していた私ですが、美味しいものをお腹いっぱい食べさせてもらい、とっても幸せ♡でした。
そのなかでも、一番印象深かったのがこれ。


何を作っているかというと蒟蒻です。
朝一から諸先輩の指示をあおぎながら、えっちらおっちらと蒟蒻芋をこね、形を作り、ゆでたものです。
途中の写真がないのは、一生懸命だったから(そして食べる時の写真がないのは、忘れてモリモリ食べてしまったから)
その間「ここのおばあちゃんも、こうやって作ってたのよ」「あの人は、働き者でねぇ」と私の会ったことのないご先祖様の話をしてくれる先輩方。初めての蒟蒻作りも楽しかったのですが、何よりもやっぱり会話が心にしみました!こうやって上の世代から下へと様々なものが受け継がれていくのでしょう。

おまけ。
親戚の家の近くにはこんなものがあります。
神話の舞台はここだ!と力説されました。
天照大神を岩戸から出すために踊った場所だそうです。




左の文字よめますでしょうか?

近くによると!!


………。一発何か披露しろ、と書いてあるように見えたのですが。
とりあえず無芸の私のしたことは、マコセの芸達者な数名を思い出しながら、彼らならばここで何を披露するのだろう…と想いを馳せてみました。
どなたか行って、踊ってみませんか?(歌でも可、たぶん)

OP O隣


2015年11月5日木曜日

gogo五島列島

皆さんは、映画「悪人」を観たことがありますか?
妻夫木聡と深津絵里が逃避行する話なのですが、そのロケ地となったのが
長崎の五島列島なのです。
一度行ってみたいなーと思っていたこの島に、今年六月(随分前ですが、、、)
職場の仲間達と行ってきました。
Hさんが寝坊のため朝一の新幹線に乗り遅れるというハプニングがありつつもw
島んちゅの漁師さんのお宅に泊まり、教会めぐり(五島にはいっぱいあるのです)を
満喫し、弾丸(一泊二日)ながらも楽しい旅となりました。


振り返れば、今年もあと二ヶ月弱!ほんとにあっという間です。
五島をはじめ、2015年は色んな所に旅行に行けて幸せでした!
来年の目標は、バックパッカーで海外一人旅。
でも、やっぱり一人は寂しいので、一緒に行ってくれる人を募集してますw
                                                                                                                     
オペレーター fuk

2015年11月2日月曜日

十人十色

私のおばあちゃん(母方の祖母)は、90歳を超えています。
ですが、現在もひとり暮らしをしています。
母が就職してからずっとなので、70年以上ひとり暮らしをしているそうです。
そろそろ同居をしようと、母が何度か説得するも、
絶対に首を縦に振ろうとはしません。
「そん話は、もうよかたっが!(訳:その話は、もういいよ)」と言って怒ります。
いつもの険しい顔が、より一層険しくなります。
眉間のしわなんて もう、半端ないです。


取材の中でもお子様との同居は選ばず、
ひとり暮らしをしていた故人様のお話を伺うことがあります。
「子供家族に迷惑をかけたくない」
「ひとりの方が気ままだ」
「住み慣れた町を離れたくない」
…と、理由は様々です。


うちのおばあちゃんには、一体どんな理由があるんだろう?
あの嫌がり方を見る限り
「今更 誰かと生活するなんて、まっぴらだ」といったところでしょうか。
「ひとりで暮らすより、家族と一緒に住んだ方がおばあちゃんのためだ」というのは
私達の勝手な決めつけで、それがおばあちゃんの本当の幸せではないのかもしれません。
年齢も年齢なので、やっぱりひとりにするのは心配…
だけど望み通りにさせてあげた方がずっと元気でいてくれるのかな と思うと、
今のままがいいのかな~と 考えたりもします。
きっと幸せのカタチも、十人十色なんですね。
私は、おばあちゃんにもっともっと長生きしてもらうために、
いっぱい会いに行って、いっぱいお喋りして、いっぱい笑い合いたいと思います。
目指せ100歳!!



OP U

お知らせ

マコセ社員blogを見て頂き、ありがとうございます。 2021年4月1日から下記へblogを移行しました。 https://e-macose.jp/blog/