2015年3月30日月曜日

鹿児島にも春がやってきました

「桜って、出逢いの花でもあり別れの花でもあるよね」

先日、誰かがそんなことを言っていました。
ここ鹿児島でも あちらこちらで春景色が見られるようになり、
私も自然と花が咲く方へ… 綺麗な桜の花を眺めながら
マコセに入社したのもこの時期だったなーとしみじみ感じました。





あれから二年… どきどきの社会人一年目、初めての取材、文章作り… 
何度も壁にぶつかりながら あっという間に過ぎた日々でした。
その中でも同期の存在が、一番の心の支えになりました。
“同期は一生の宝”と言いますが、本当にその通り。
感謝、感謝です。
そしてこの春、大切な仲間がマコセを卒業します。
あまりの寂しさに目から汗が大量に… なんてこともありましたが、
道は違えど、同期は同期!!これからも互いに頑張っていきたいと思います。

そして先輩方やサポートの皆さん、いろんな方の力をお借りしつつ、
私は明日もお礼状作りに励んでいきます。
何より葬儀社の皆様のご協力があって、初めてマコセのオリジナル礼状は完成します。
電話口での大切な方のお話を聞かせて下さるご遺族様とのご縁も大切に、

心に寄り添ったお礼状をお届けしたいと思います。




オペレーターY下

2015年3月26日木曜日

私の好きな季節がやっと…

皆様、いかがお過ごしですか。
「寒い!もう勘弁して!」と言っていた私に、
やっと訪れました。穏やかな時。
そう、春の気配を感じるようになったのです。

通勤ルートにある桜並木の桜は日に日につぼみをふくらませ、
開花のタイミングを待っているかのようです。
いつ、見頃を迎えるのかなぁ…なんてことを考えつつ
車のハンドルを握り、ひたすら会社に向かって突き進む朝。
渋滞に巻き込まれないだけで「ラッキー!」と思ってしまう
オペレーターshinchiです。

最近、とある小学校の前を通ったとき
児童の卒業記念写真を撮ろうと懸命にカメラマンが動いているのを
見ました。あぁ、懐かしい…あんな時代も確かにあったはず…と
ひとりで勝手に思い出を振り返りました。


☆自転車でスピードを出しすぎ曲がり角をまがれず、
 田んぼの中に突っ込んだこと
 (幸いにも田植え前だったので、田んぼの持ち主である
  おばちゃんには叱られませんでした)

☆自宅近くに住む祖母がたまぁ〜に朝早く迎えにきて、
 なぜか一緒に登校ルートを歩いたこと
 (祖母がスタスタ歩くため、会話よりも付いていくのが精一杯
  だったことしか覚えていません)

☆日記を全部書き終わってから「この通りに過ごすんだ!」と言い、
 まるで「未来日記」のように日々を紡いだ小学1年生の夏休み


思い出って人それぞれ。
こうして文章にしている間も、本当に沢山あるものだとしみじみ感じています。


数えきれないほど沢山ある思い出の中から、いくつかを話してくださる
ご遺族の方に、今日も「ありがとう」と感謝して…。




2015年3月23日月曜日

♡びょーん♡ぴんく♡



本日23日と24日は…

マコセに…

乳がん検診車がやってくる日!!
なのであります!!

昨年から
「こんなに沢山の女性が輝く職場なのだから!!」
という
(ちょっと盛りましたでしょうか…)
社長のひと声で始まりました
マコセの乳がん検診!!

すみません。
のろけますが、
うち、いい会社です♡

いつか受けよう、受けようと思ってはいたんです。

四半世紀記念だ!と
25歳で受けようと思っていたのですが
勇気がでず30歳で
おめでとう自分!と
子宮頸がん検診をやっと、やっと受けた、私。

臆病者いぢりは次のきっかけを探していたのです。
さすがです、社長。

マンモグラフィーとエコーが受けられるとお聞きし
初年度の昨年は迷わずどちらも受けました。

「痛い」とお聞きしますよね。。。
エコーはまだしもマンモグラフィー…
私も案じておりました。
しかも、このささやかなおっぱい。
はさめるものだろうか…と。
お母さんは峰不二子にはかなわなくとも、なかなか。
顔はこんなにそっくりなのに、遺伝しないものなんですね。
しゅーん。


それは、さておき。


世の中のささやか仲間の皆様、
今年初めて受ける
もしかしたら不安に思っているマコセメンバー、
どうしよっかなー受けてみようかなーと
悩みながらこのブログを読んで下さっているあなた
そうあなたです。

安心して受けて下さい。
あっという間です!
学生時代に洗濯板(古いですか?)と呼ばれたいぢりも痛みゼロでした!

「この位置に手を置いて下さいね」(にこっ)
「脇はこの位置に」(にこっ)
ーテキパキ、テキパキー
「痛くないですか?」(にこっ)
「まったく大丈夫です」(いぢりもつられてにこっ)
こんな感じで魔法のようにおっぱいセッティングが終わり
記憶が確かならば2方向から撮影がありまして
ものの何分かで終了です。

乳がんで悲しむ方が1人でも減りますように。
自分のためにも。大切な人のためにも。
みんなで受けましょう。


私は明日、検診を受けさせて頂きます!
社長、寛子さん、今年もありがとうございます。

2015年3月19日木曜日

熊本へいってきました★


こんにちは!
先週の土日でお休みを頂いて、
熊本に住む友達の家へ遊びに行ってきました(´ω`c)

金曜日の夜に新幹線に飛び乗り、
土曜日の朝一番で黒川温泉へ!
ただゆっくり浸かってるだけでも
結構体力奪われるものですね笑
温泉から出てはお菓子をつまみ、
温泉街の食べ歩きも楽しみました\(^o^)




こちらはお団子やさんです♪湯上がりしらたま!
お値段もお手頃!
甘味が小倉あんや黒みつ、きな粉、みたらしから選べるのですが…
甘いきな粉とみたらしで頂きました。


 


塩麹シュー!!クリームはもちろん、皮がおいしいんです。
皮だけ売ってくれないかな。笑。





こちらはコロッケです★
奥が しろっけ(里芋とミンチ肉)
手前が くろっけ(じゃがいもとミンチ肉と黒カレー)
という名前で、私はくろっけを食べました♡
見た目は、、、ですが、カレーがきいてて美味しかったです(∩´`∩)
注文を受けてから揚げてくれるので、できたてを食べられます!






(食べ物ばっかりも、あれかなーと思い)
メインの温泉です!!笑。
お湯も適温かつ、涼しい風が吹いていて この上なく幸せな時間でしたーーー!







(で、結局 食。)
黒川まできたし、何なら阿蘇にも寄っちゃう?(黒川から車で1時間)ってことで
赤牛バーガー!食べました。それは もう、ぺろっと。

温泉は1カ所しかお写真ないのですが、この日は4カ所まわってきましたー★
普段はバタバタしがちですが、ゆっくり過ごす時間もいいですね。
大学時代は毎日会っていた友人ですが、会わない時間が増えると積もる話がわんさかと。
また会う日を楽しみに、仕事がんばろうと思います♡

あ、この翌日 朝イチでいちご狩りに行きました。


op F

2015年3月16日月曜日

別れの春 出逢いの春☆

 朝夕はまだ寒いですが
鹿児島では少しずつ春を感じる瞬間も増えてきました


















春は大好きですが
なんとなーく切なくなりますねー

先日は親友が なんと福島は会津へ旅立つということで、
空港で涙のお見送りをしてきました















そして弟が関西で暮らすこととなり
これまたお別れせねばなりません


さびしいなー…


しかし!
新しい季節、新しい出会い!
前の記事でs部長が紹介してくださった通り、
マコセにもニューフェイスがやってきます!
やっぱり春はワクワクの方が大きいものです☆

それぞれの地で頑張るみんなに負けないように
私も頑張らねばいけないなーと
羽ばたく姿に励まされている今日この頃です

皆さんはどんな気持ちで春を迎えるのでしょうか?

中途半端に花粉症が辛いU村でした

2015年3月12日木曜日

ニューフェイス

まだ風が冷たい南国鹿児島。でもマコセは毎日熱気ムンムン(色んな意味で♪)
そこへ新たな風を吹かせてくれる若人4人が、颯爽とやってまいりました!
今日は待ちに待った、新卒の入社前オリエンテーションの日です。

定刻前、ちょっと時間があったので、感動ムービーを見てもらいました。

これは目が真っ赤になる5秒前の画です。



この真剣な眼差しを見てるだけで、私、わくわくしてまいりました。

この後、役員2名で入社に際しての心構え、就業規則、マコセ的ルール等々…を
話した後、社長より激励のお言葉をいただいて、みんなますますキリッと引き締
まった表情になっていました。
その後はお待ちかね、マコセランチ体験!
本日のメニューは“ベーコン・アンチョビピラフ&ミネストローネ”(なんて
お洒落)
お腹いっぱいになって、そろそろ緊張も解けてきたかな?という頃に、お次は
堤人事部長の引率で県主催の入社前講習会へ。
みっちり3時間。いよいよ社会人になるという実感が、むくむく涌いてきたこと
でしょう。

社内オリエンテーションの最後は、先輩を交えてのディスカッションタイム。
お互いを知るための自己紹介をした後、私が軽い気持ちで出したお題が、彼女達を
ちょっとしたプレッシャーの渦に巻き込みました(笑)
そうしてあっという間に1日終了。
4人全員、4月1日からマコセオペレーターとして社会人の一歩を踏み出します。
これからたくさんの方に聞かせていただく人生物語が、彼女達をより魅力的な素敵な
人に成長させてくれるはずです。

終業後、2年目を迎える新卒先輩との懇談会に出掛けました。
どんな話に花を咲かせたのかな~?

by shinohara


2015年3月9日月曜日

いやぁ、映画って本当にいいもんですね~

秋の夜長に映画鑑賞という話はよく聞きますが
寒かった冬の間も外に出ず、部屋の中でDVDなどを見て
過ごす方も多かったのではないでしょうか。
私もコタツを寝床にしていた1人です…

そして寒さも和らぎ、もうすぐ春がやってきますね♪
すでに花粉症の兆候が出て日常生活に支障をきたし始めている
私にとって、この訪れは100%ウェルカムではないのですが
休日を外で過ごすべく、マスクやAGノーズを準備していますwww

今日はまだ少し肌寒いこの時期にぴったり(?)かもしれない2本の映画を
ご紹介します!

■ビートルジュース【評価★★★★☆】
公開は1988年。私がティム・バートン監督を知るきっかけになった映画です。
不慮の事故で亡くなり幽霊となってしまった若い夫婦が、住んでいた愛の巣を
好き勝手に改築しまくる金儲け大好き一家を追い出そうと奮闘するもようを
描いた作品。
基本的にコメディなので あの世もこの世もコミカルに描かれ、当時の特殊メイクや撮影技術が楽しめます。一癖も二癖もありそうな登場人物ばかりですが、キャストには『バットマン』で主演を務めたマイケル・キートン、
『ホームアローン』で主人公ケビンの母親役を演じたキャサリン・オハラなどが出演しています。
27年の歳月を経ても、TSUTAYAに行けばついつい借りてしまう大好きな映画。見るなら日本語吹き替え版が絶対おもしろいです。

■マルホランド・ドライブ【評価★★★★☆】
2001年に公開されたデヴィッド・リンチ監督のサスペンス映画です。
自動車事故に遭い記憶喪失になってしまった黒髪の女性リタが、たどり着いたハリウッドで偶然出会った女優志望のベティとともに失った記憶を取り戻そうと行動するもようを描いた作品。とはいえ物語は直線的には進まず、時の流れを無視して現実と空想が無作為に映し出されます。一度見ても内容を理解することはできず、二度三度見てでも謎を解きたいという衝動にかられるのは中毒とでも申しましょうか。リンチ監督の頭の中を覗いている ような感覚になります。
ストーリーを理解するための ”10個のヒント”が存在しますので、ご覧になる際は一読してから見るといいかもしれません…。


どちらもクセのある映画です。
評価はあくまで私見ということでご容赦くださいm(__)m
花粉症の皆さん、一緒に乗り切りましょう!

2015年3月5日木曜日

えびざんまい


皆さん好きな食べ物は何ですか?
私はたくさんありますが、中でも特に海老が大好物です!お土産で頂いたり、海老料理の写メを送ってもらったり…DVD班の皆さんに甘やかされていますw

和食、洋食、中華、イタリアン、、、煮ても焼いても生でもどれも海老が入っていればテンションが上がります。でも海老料理って下準備がめんどくさいですよね。もっと気軽に海老を楽しめないものか…


\そんなときはお菓子を食べればいいじゃない/


今回はよく食べる海老のお菓子について勝手に書いていこうと思います。某サイトのレビューっぽくしたかったのですが、海老に関しては全て星5つなのでランキングはつけれませんでした(+_+)



 かっぱえびせん★★★★★
海老のお菓子と言えばこれが一番に思い浮かぶんじゃないでしょうか。やめられないとまらない!一回り小さいサイズがあったり、ミニサイズが4つ繋がってるものもあったり、サイズも味もバリエーション豊かです!




えびうす焼き★★★★★
ほどよい塩加減と海老の風味。そして一つ一つが薄くて軽いお煎餅。いくつでも食べられます。小分けされてて、一つずつ切り離せるのでとても便利です~



ブルボンプチシリーズ えび★★★★★
こちらも薄くて食べやすく、価格が75円で良心的です。見かけるとつい何本も買ってしまいます。




ポテトチップスプレミアム 伊勢海老の網焼き味★★★★★
最近コンビニで見つけました!とても濃厚な伊勢海老の風味がたまりません。堅あげポテトみたいで結構歯ごたえがあります。お酒に合いそうです!




書いてたら涎が溢れてきました。
それではこの辺で!k田

2015年3月2日月曜日

世界の・・・?

先日のブログでも紹介がありましたが、昨年末よりブライダルチームに参加させて頂いて。日々、あーでもないこーでもないと反省と勉強を重ね一丸となって新しいチャレンジを繰り返している中・・・


新たな地での業務環境に慣れると共に、久しぶりに本社に戻ると「レアキャラ」扱いされてしまいますが(笑)


鹿児島での数日を過ごし、こちらを発つ前の晩に最後の晩餐(イヤモドッテキマスケドネ)に行ってきました♪



美味しいワインと共に・・・



世界のチーズ盛りなる物を頂きました☆


チーズ好きな自分にとっては、どれも個性ある風味があって美味しく世界の風を感じてまいりました♪

たまには「自分へのご褒美」という都合の良い言葉を使って、明日からの仕事に英気を養うことも大切ですよね(笑)

ちなみに、その後さすがにゴルゴンゾーラパスタまで頼む勇気が無かったことは言うまでもありません・・・



movie STAFF 冨岡

お知らせ

マコセ社員blogを見て頂き、ありがとうございます。 2021年4月1日から下記へblogを移行しました。 https://e-macose.jp/blog/