2011年9月20日火曜日

想ひ出のたび

先日の前田さんの同窓会の記事を読み
内心、中学卒業からの年数にひいていた鮎川ですが…笑

この連休で大学時代の友人と旅をして
卒業から十年の歳月が経とうとしていることに
気がつきました!!ってことは、小学卒業からは二十年!?(怖)
互いの仕事の話をしている時も、皆 完全に立ち位置が
中堅どころ。「最近の若い子達は…」と語る姿を見て
時の流れを痛感しました。

大学時代の友人はそれぞれ福岡・佐賀・長崎と九州各県に
住んでいるのですが、卒業後も1~2年に1度泊まりがけで
集っています。大分の湯布院や熊本の黒川温泉、鹿児島にも
何度か来てくれました。そして、今回行き先に選んだのは
熊本の阿蘇。
突然決まって、バタバタ計画を立てたこともあり、
なんだかとても記憶に残る旅になってしまいました。

大学時代の友人は裕福な家庭の子が多く、毎回予約してくださる
お宿が最高です。今回は連休でどこも予約が取れないということで
皆で一緒になって、ようやくひとつのペンションに辿り着きました。
ここが・・・
歩くのがやっとのおじいちゃんが部屋へ案内してくれる。
クーラーから絶えず水がしたたり落ちる。
お風呂やシャワーに「故障中」の紙が貼りまくってある。












心優しい友人が小声で「私、先月は帝国ホテルに泊まったの」と
つぶやいたのが最高に愉快な苦情でした。

一日目は雨で観光も楽しめず、一層憂鬱でしたが
二日目には、晴天。そんなお宿すら住めば都。
染みだらけの布団に横になりつつ
「これは人として成長?退化?」と尋ねる私に
友人が「順応じゃない?」と。
楽しいひとときでした。

最後に志村動物園でおなじみの
パン君とジェームスがいるカドリードミニオンの名物
エサをくれくれ!する熊さん。

2011年9月17日土曜日

お初です!

ブログ初登場のOP西田です。
初体験なので、お手柔らかにお願いします。

今回のためにネタを仕入れようと考えていたんですが、
出不精の上に休みの日に限って灰が降ったりと、
すったもんだがありまして
皆さんの心を鷲掴みするような話題が・・・

いきなりですが、占いには興味ありますか?
(怪しい宗教勧誘みたいでゴメンなさい)
先週、占いをしてくれる喫茶店のような飲み屋のような、スナックのような
よく分からないお店に行ってきました。
マスターの手相がやたら当たるというので、友達四人で
キャッキャッしながら入りました。

みんなは恋だ愛だ彼氏だ旦那だと浮いた話題があったんですが、
いかんせん私は枯れており、差し迫った相談もなかったので
「一番最後で良いよ〜」と遠慮してみました。
カラオケが備え付けてあったので、
とりあえず聖子ちゃん・明菜ちゃん・百恵ちゃんと
七十年代、八十年代アイドルを熱唱。宴もたけなわになった頃、
友達とピンクレディーメドレーをしていたら
マスターから辛辣なお言葉が!!
「もう時間なんで〜」






「もう時間なんで〜」
「もう時間なんで〜」
「もう時間なんで〜」・・・


私、占ってもらってないよ!!ねぇマスター!!
気が付けば私以外の三人は
ちゃっかり きっちり占ってもらっていたという状況。
やられた感が半端ない!!
松山千春歌ってる場合じゃなかったと、
あれほど千春を恨んだことはありませんでした。

がっかりする私を気遣ってか、
「あなたは何を占って欲しいの?」とマスター・・・
「仕事とか、金銭面とか、健康面とか、今後の人生とか、色々です」
とざっくばらんに伝えたところ
マスター「あなた、A型でしょ」
  私 「よくB型っぽいって言われますけど」
マスター「長女でしょ」
  私 「末っ子ですけど一応長女ですね」
マスター「お兄ちゃんでしょ」
  私 (末っ子の長女って言ったらお兄ちゃんしかいないんじゃ・・・)

と、手相がめちゃくちゃ当たるという前評判だったマスターが
一切手相を見ることなく当たり障りのない微妙な診断をしていき、最終的には
「うん、あなた大丈夫だよ!!」
と根拠のないフワッとした結論で幕を閉じました。

友達は皆、悩みや過去のことなどを言い当てられたらしく
「すごい、すごい」と言ってましたが、
私一人モヤモヤしたまま帰路につきました・・・

どなたか、ものすごい当たる占い師をご存知でしたら教えてください。


以上、初投稿の西田でした。次はもっとポップな話題をお届けできるように
頑張ります!!

2011年9月12日月曜日

夏も終わりですが怪談めいた話をひとつ

小学生だった私が夕方に下校しようとしたところ、ある教室の窓が開けっ放しになっていることに気がつきました。いつも鍵がかかっている部屋なので先生に伝えると、鍵を渡され「閉めてこい」とのこと。そこは学校にありがちな心霊スポットだったため、私はたまたま居合わせた友人A・B、弟と弟の友人Cを巻き込んで計5人で向かったのですが、開いて見えた窓は閉まっています。あれれと思いつつ先生に鍵を返し、校門を出たところでAが言いました「あんた、肩に何か付いてるよ」。見れば大きさ消しゴム(小)くらいの、朱色で楕円形の絵の具のようなものがベットリ付いています。ツヤツヤということは付けられて間もないのでしょうが、いつ?気づかなかったよと話すうち、他の人はどうだということになり、皆で服のあっちこっちを探していたら、ありました全員。

AとBはジャケットを脱いで、下に着ていたシャツの胸のド真ん中に。弟は後ろ襟の内側(写真:青い服参照)、Cは後ろ襟を立てたところ(写真:蝶の服参照)。













私はともかく他のメンツは脱いだり引っ繰り返したりしなければならない所なのが気になります。加えて朱色の濃さが私→A→B→弟→Cの順で薄くなっていき、B以降は楕円の中に細く白い曲線が何本も走っているのが分かり、よくよく見てみれば指紋のよう。つまりこの朱色の楕円は、大人の親指に朱肉付けて連続して押した拇印…なのか? いま考えてもそれ以外は思いつかないのですが、大事なのは誰が何の目的でいつってこと…。あの教室がまずかったのか、開いてるように見えた窓は真面目な児童を選ぶワナ?とか、当時小学生だった私達は微妙に震えました。幸い大過なく卒業しましたが、指紋付きの服は着る気になれず、かといって捨てることは親の手前できず、長い間タンスの奥にしまわれ、忘れた頃に顔を出して私を怯えさせたのでした。この世以外からのアプローチは怖くない感じでお願いしたいと切に思っている平山なのでした。
追伸:こんなブログに載せる了承を頂かないまま写真撮ってスイマセン、上入佐さんと水元さん…。

2011年9月9日金曜日

29年ぶりの同窓会

こんにちは、お礼状作成部 前田です。私は父の仕事の関係で、5歳から高校を卒業するまで札幌に住んでいました。中学卒業後29年同窓会のお知らせが来たのは今年6月末のこと。一つ返事で行く事を決め、8月13日から15日まで彼の地へ行って参りました。友人の結婚式以来、20年ぶりの北海道。そして卒業してから実に29年ぶりに会う同窓生。

期待と不安が入り混じったまま飛行機に乗れば、そこには真っ青な空が・・・
仕事柄、戦争体験のお話を聞く機会が多い私達。終戦記念日が近かったこともあり、戦時中パイロットたちはこんなに美しい空を見ながら目的地へ向かわなければならなかったのかと、しみじみ戦争の残酷さを思いました。





20年ぶりの札幌は、懐かしいと言うよりまるで知らない街へ来たかのよう。けれど、住んでいる頃いつも眺めていた藻岩山(もいわやま)はそのままそこにあり、そして懐かしいテレビ塔や地下街、狸小路もそのままでした。










さて、肝心の同窓会はと言いますと、最初「初めまして・・・」と挨拶しそうになった同窓生も、少し話すうちに「変わっていないね」と笑顔を交わし、楽しい時間を過ごすことができました。皆どう変わっているかと思っていたのですが、45歳という年齢はそれぞれ職場や家庭である程度の落ち着きを持って過ごせる年齢なのか、皆素敵に歳を重ねていて、自分にとって人生観が変わるほどの、とてもいい刺激を得る事ができました。
翌日市電でぐるっと周ってみると、聞いてはいたものの、母校は隣接していた大学と共にあいの里という所へ移転しており、跡地は図書館となっておりました。

一抹の寂しさを覚えつつ夜は円山動物園の「夜の動物園」へ。北海道ということもあり、熊コーナーがとても充実していて、何種類もの熊が、暗闇をうろうろと。鹿児島の動物園の白熊より、毛並みがふさふさしていたのはやはり、寒いからなのでしょう。熊の写真はうまく撮れなかったので、別の写真を数点。


ミミズクの「フクちゃん」



寝ているワニ

レッサーパンダ (の足とシッポ)


トラ


ねずみを食べてるへび (ヒーッと言いながらしっかり写真を撮る・・・)






最終日は、以前から行きたいと思っていた美唄にある「アルテピアッツァ美唄」へ
旧炭鉱町にあった小学校と、その周辺の敷地に彫刻家「安田侃(かん)」氏の作品が展示されている素敵な場所です。
















そして3日間付きあってくれた友人と別れ、一路鹿児島へ。生まれ故郷鹿児島と、心の故郷札幌を持つ幸せを感じつつ、これまで生きてきた中での人との出逢いに感謝した3日間となりました。最後に鹿児島が誇る桜島と、桜島フェリーの写真を。最後まで読んで頂きありがとうございました。





2011年9月6日火曜日

☆チャレンジしてみました☆

今朝☆ちょっと涼しいなぁと感じたのですが、みなさんの
体感温度はいかがでしょうか?
私の大敵、冬が近づいて参りますが、そのまえに!!
食欲の秋が!!!

先日、オペレーターの愉快な仲間たちと一緒に
ラー油を作ってみました。
『食べるラー油』

2種類作ってみたんです。
ひとつは、『うまラー油』 もうひとつは『塩ラー油』


これは熱々の『うまラー油』を冷やしている最中。

用意しておいた豆腐にのせて、★試食タイム★
どちらもびっくりするほど、うんまい!!

『うまラー油』を豆腐の上にのせて。

こちらは『塩ラー油』
ごまたっぷり。ネギたっぷり。最高でしたぁ〜!!


ごちそうの感覚に浸り、幸せいっぱい☆★

今度は、何ラー油を作ろうかと
密かに企んでいる、オペレーター新地が お届けしました。

2011年9月2日金曜日

清水寺の舞台からダイブ

私事ですが、先日 人生初の高額な買い物をいたしました。
それは、車。
マイカー。なんていい響きでしょう♪
物を大事に使って長持ちさせる母を見習い、長く使いたいと思います。
誰を誘って どこへ出かけようか、考えるだけでも とても楽しみです。
(※写真は納車当時。現在は桜島の降灰により汚れています…無念)



閑話休題。
鹿児島市中心部はJRあり・市電あり・バスありと交通手段を選択できて大変宜しいのですが、逆に郊外は車がないと不便な地域も結構あります。
(私の場合は後者で、車がないとかなり不便なエリア在住)
江口家的に、ペーパードライバーなんて とても許されません。父方の田舎へ行くには片道2時間以上かかるので、せめてその距離くらいは一人で運転できないと…。

いつかは自分の運転で脱・九州を目論む、江口@オペレーターでした。

お知らせ

マコセ社員blogを見て頂き、ありがとうございます。 2021年4月1日から下記へblogを移行しました。 https://e-macose.jp/blog/