2010年7月28日水曜日

☆いぢり的徒然草☆

割り込みます!いぢりです!

嬉しくなっちゃって割り込みです。
ご勘弁を。

ほっぺたが落ちちゃう「マコセご飯」☆
勝手に「マコセご飯」と呼ばせていただいて
いるのですが、大人の給食みたいで
嬉しくなっちゃうのはきっと私だけではないはず!

毎回毎回本当にわくわく☆
お昼が近づくと
「今日のメニューは何でしょうね?」
と聞いてくる私の正直なお腹くん。

今日は「豚キムチどーん」と「春雨スープ」!!











落ちました、ほっぺたが。
感動のあまり、倒置法で表現してみました。
携帯撮影のため画像が小さくてごめんなさい。
それでもこの美味しさは
伝わっているハズ!
お忙しい中、いつもあったかくて
美味しいご飯を準備して下さる皆様
本当にありがとうございます☆











ぺろりと完食。
丼物をスプーンでしか食べられない
不器用な私をお許し下さい。
純日本人です。











最後は、最近私のデスクの周りを
うろちょろしているマナティくん。
沖縄から連れ帰りました。
ちらりと黄緑のものが見えていますよね。
隠しているようですが、見えています。よね?
キャベツです。
常にキャベツを持っています。
類は友を呼ぶ…
君も食いしん坊かい…

明日の「マコセご飯」に
胸膨らませながら
そろそろ会社を後にしたいと思います。
ごちそうさまでした。
いや…お疲れさまでした☆

2010年7月27日火曜日

Tコレ。

こんにちは。7月入社の井上です。
まだまだ右も左も分からない状態なのですが、せめて前後の見通しくらいは
つくようになりたいと思う今日この頃。

さて、正直申しますと、ブログを書く番が回ってくるのは
もうちょっと後だろうと思っていたので、何を書いたらいいのか悩んだのですが・・・。

今回は姉と私のTシャツコレクションをご紹介したいと思います。
井上姉妹は、ちょっと変わったTシャツが大好物です。


まずはこれ。
姉の、『まるで血痕。でも実はクマの形!』Tシャツ。(長い)
ちょっと小さくて見にくいかなー。
でも枚数が多いのでこのまま行きます!









お次はこれ。ムンクTシャツ。
顔のシルエットの中に、あの有名な絵画が。
ところで中学生くらいまでムンクの『叫び』ではなく
『ムンクの叫び』が絵のタイトルだと思っていました。
・・・無知の知。







小さくてちょっと見づらいですね。
上品なお后さまのような佇まいの女性が描かれたTシャツ・・・
と思いきや、この皇后さまはチンパンジーなのです。
猿の惑星を彷彿とさせますね。









うさぎドクロTシャツ。
ドクロが結構リアルなのですが
うさ耳でいい具合に力が抜けてます。










沖縄で見つけ、おみやげとして姉に買ってきました。
PORK!
KISSのパクリのようです。
これを探している時に、姉に「PIGのTシャツは?」と尋ねたのですが
探してあてた時にPIGではなくPORKだったと分かって
思ったより過激だったんだなあと思いました。







最後はこれ。
眼帯ネコTシャツ。
これは正に見た瞬間、一目惚れでした。
ウサギバージョンもあったから、両方買えばよかったなぁ、と
貧乏性な自分が悔やまれます。
姉が虎視眈々と狙ってるので死守する所存です。








さて長々とTシャツをご紹介しましたが、冷え性かつNO MORE 日焼け
を心がけている私は
夏でも長袖が多いので、今のところあまり着てあげられてません。
また秋にインナーとして、着ることもあるかもしれませんが
見かけた時には温かい目で見守ってやってください。


さて、ではそろそろ、本日買ったばかりの
スッキリ美顔ローラー(宝島社:2,980円)を試さなければ
いけないので、おいとましたいと思います。

純度99.999%のゲルマニウム・・・粉 の威力。
身をもって実感できたら、また今度ご報告いたしますね。

2010年7月24日土曜日

靴 引き取って頂けませんか

こんにちは。
先々々月からお世話になっている平山と申します。
お仕事、毎日、私なりに頑張っています。
とはいえ走り方がようやく分かったような状態。
快走する先輩方に早く追いつきたいものです。
靴の写真を3点アップしてみました。
何かといえば、どれも買ったはいいが履かない、いえ履けないものばかり。
サイズは23~23.5
お店で試し履きした時はいい感じだったのに、
いざ購入して街を歩いてみたら、足に合わないこと甚だしく、数時間でギブアップ。
マメができるどころか骨がイカレそうでした。
品が悪いわけではないんです。だって3足合計で4万円以上もしたんですよ!
元を取らなきゃと思った私は、履けば慣れるさと呟き、数日後にまたも数時間粘りましたが、
結局、泣く泣く諦めることにしました。
今度は腰までおかしくなりそうだったので。
ある作家も言ってましたけど、合わない靴で歩くのって、もはや拷問です。
そんなわけでお蔵入りしていた靴たちですが、
このたびブログを書くにあたって日の当たる世界に出してみました。
もしよかったら誰か引き取って頂けませんか。
靴は靴として咲かせてあげたい…(出典:花)
散々なことを書きましたが、彼らが悪いわけではないんです。
単に私に合わないだけで、3足合計で(以下略)。
興味のある方、ぜひご一報下さい。ご一報なければ、
職員の皆さんの趣味と靴のサイズが分かった頃に声をかけにきます…かも。
さあ、明日もお仕事だ。頑張って参ります。
昔から靴には苦労させられっぱなしの平山でした。



2010年7月21日水曜日

これくしょん☆


こんにちは。4月半ばに入社した岩島です。 あれから早3ヶ月が経ちました。 時間に追われる毎日に
繁忙期への不安を感じる今日この頃・・・。
そんな私にとってテンションがあがるのは 博物館や美術館をめぐるひととき♪ 特別 知識があるワケではないので、なんとなく 自分の独断と偏見と好みで 楽しんでます。 アップした画像は私が今までに行ってきた 特別展のポスターなどです。

写真ではちょっと分かりにくいですが、
ボストン美術館展のポスターはメタリックな風合いでお気に入り☆★

ハウステンボスからやってきたエッシャー展は簡素な展示だったけど、
作品自体がおもしろくてとても楽しかったです。

こちらは昨年霧島アートの森であった
「蜷川実花展」
色の鮮やかさに見とれました☆

こちらは美術館とは全く関係ないですが、
私なりにツボだった作品です。
ミニシアターで映画を観たのは
これが始めて。

そしてこちらは私が
ひとり映画デビューを果たした「ハゲタカ」!!
もともとは小説だったものを
NHKがドラマ化したのを
観てました(全6話)
今年の大河ドラマにも出ていますが
大森南朋さんが何気に好きなんです笑
あまり一貫性のない内容で申し訳ないですが、
とにかく自分の好きなものを選んでみました。
紹介したものはまだまだほんの一部なので
興味のある方は声かけてください!
あっちなみに一番上の写真は私のプリ帳!?みたいなもの。
そして一番下は取材に影響されて始めてみた庭いじりの第1歩目。
庭っていうよりベランダでこそこそやってます。
美しいもの可愛いものにたくさん触れて
お礼状作りに活かしていけたらと思います。
お礼状制作部 岩島

2010年7月18日日曜日

うちのプリチーお姫さま☆


こんにちわ、5月に入社した池田です。↑はうちの2歳の姪っ子です。

かわいすぎてネット流出したら困っちゃう とのことで、顔写真許可がママから下りませんでした(笑)
爪切りがいい仕事してますね~


毎日が成長で見ててホントに飽きないです。最近はよくしゃべるし、動き回るようになったワカメちゃん。

うっかりテレビの前で寝そべってたら、容赦なく腹乗りされるので要注意です(>_<)



近頃は否定語がマイブームらしく 「片づけしてね」→「片づけしない!」

                    「歯磨きでしょ」→「歯磨きしない!」

                    「寝んねするよ」→「寝んねしない!」
と見事にすべて否定してきます☆

試しに「おやつは?」と言ったら、「食べる~ぅ」と、しっかり返事。ちゃんと意味わかってるのね(‘w‘)


かわいいけど、ちょっと小憎たらしい我が家のお姫さまでした☆ 


2010年7月14日水曜日

沖縄の旅☆3日目


いよいよ3日目、長野・井尻です。
少しばかり早起きをして朝ご飯。
本日の朝ご飯は和食バイキング☆













おいしくいただき、しばし長野さんとお別れして
井尻は海へ。
沖縄の海はすごいです。
海から桜島大根が2本生えているのが丸見えです。
丸見せです。
「海水なのに目を開けていても結構平気だぞ…」
と少しだけ強がりつつ、後ろ髪をひかれながら
沖縄の海とお別れです。




















本日全員で最初に向ったのは
ひめゆり平和祈念資料館。
「ひめゆり」は植物の花ひめゆりと何か関係が
あるものだと思っていた私。
実は関係はないそうです。
皆さんご存知でしたか?

「「沖縄師範学校女子部」と「沖縄県立第一高等女学校」は
それぞれに交友会誌がありました。
一高女は「乙姫」、師範は「白百合」と名付けられて
いました。
両校が併置されることによって、交友会誌もひとつになり、
両方の名前の一部(「乙姫」の「姫」と、「白百合」の「百合」)
を合わせて『姫百合』となりました。
ひらがなで『ひめゆり』を使うようになったのは戦後です」
                (パンフレットより抜粋)

祈念館では実際に元ひめゆり学徒だった女性に
お話をうかがうことができました。
6人それぞれがいろんなことを感じた時間でした。

「太陽のもとで大手を振って歩きたい…」
という現在の私たちにとっては何でもないことが
夢であり希望だった彼女たち。

今のこの幸せに感謝し平和を祈りつつ
ひめゆり平和祈念資料館をあとにしました。


































次にやってきたのは、かの有名な首里城。
14世紀末に建設された中国や日本の文化も混在する
琉球独特の”ぐすく”(沖縄の方言で”城”)
沖縄戦で消失しましたが、1992年に復元されました。
私たちが見学したこの日、あいにく正殿の右半分は外壁の
漆の塗り替え中。
そして御庭には白と朱の由緒正しき模様が。
あれあれ、横断歩道と勘違いしている人がいますよ?





















夕方は国際通りでお土産ショッピング
シーサーに手を食べられても、明後日からの
仕事は”なんくるないさぁ〜♡”





















ちなみに、シーサーにはオスとメスがいて、
口をあけているオスシーサーは悪いものを食べて福を呼び
口をとじているメスシーサーは福を溜め込むのだそうです。
しかし、なんとも愛嬌のある顔!
君、ほんとに魔除けになるのかい??





















うちの愛犬もたまにこんなポーズしてるなぁ。
楽しい旅の道中にも、ふと鹿児島を思う瞬間でした。








最後になりましたが、このように自分を成長させる
きっかけになる旅をプレゼントして下さった社長・寛子さん、
そして、旅行中運転をずっと頑張って下さった小鷹さん平川さん、
この旅のみんな笑顔の源だった鮎川さん白川さんに
心より感謝いたします!


沖縄二日目


沖縄二日目も快晴。
朝から陽射しは痛いほどでしたが、
気合いを入れてまずは蝶々園へ。
移動の道中の写真はありませんが、
果てしなく続く水平線は圧巻。
「ひょっとすると、地球って丸いかもしれないですよ」という発言も飛び出しました。
・・・それが誰のコメントかは内緒です。

ほぼ貸し切り状態の蝶々園では
無数の蝶と戯れてきました。






次に向ったのは本日の目玉
皆様も良く知る「美ら海水族館」へ
入り口のジンベエザメに出迎えをしてもらい
いざ出陣。














実際に泳ぐジンベエザメの大きさ!
シルエットになっている観客と比べると
よく分かりますね〜。
館内には歓声が溢れていました。

ちなみに(ご存知の方も多いとは思いますが)
この水槽はガラスではなく、数枚のアクリルの板を
重ねてできています。
厚さは実に603mm。
それでもこんなにクリアに見えるってすごい・・・。






最後はイルカのショーでしめ!!
空を飛んでいるように見えませんか?
感動しーの私はなぜか
大勢の観客が歓声をあげるなか
人知れず涙を流しておりました。
何の涙かは自分でも不明ですが・・・
心が震えました。






その後は事前に予約をしていた
オリオンビール工場見学。
酒飲みのメンバーにとっては見学よりも
その後の試飲がメインイベント。
見て下さい、この嬉しそうな顔!
ドライバー役を買って出てくれた
小鷹さんに感謝しつつ、
美味しいビールを堪能しました。





そして、予定では この後
今米軍基地移設問題で揺れている
辺野古に足を運ぶはずでしたが、
その希望者である小鷹さん自身が
すっかり忘れ去っていたので、
高速道路を走って一路ホテルへ。
今日こそは沖縄の海へ!
急いでビーチに駆けていきましたが
惜しくも間に合わず・・・。
泳ぐことができず残念ではありましたが、
神様は私たちにステキなプレゼントをしてくれました。
それは、ゆっくりと水平線に沈んでいく太陽と
鮮やかに色を変えていく空。
目の前にひろがる景色にはしゃぎながらも、皆しばし沈黙。
どんなに言葉を尽くしても語れない景色があること、
それを心に焼きつけた ひと時は、
それぞれの胸にたしかな「何か」を残してくれたような気がします。


沖縄での二日目は、圧倒的な自然の力に出逢う一日でした。
「それに比べて、小さな私・・・」なんて感傷も生まれる隙などないほど。
何も出し惜しみせず、あるがままの姿を気前良く見せてくれる自然に
素直に感動して過ごした一日、本当に幸せでした。
こんな機会を与えていただいたことに「ありがとう」と感謝しつつ、
明日を楽しみにしたいと思います。
明日はさらに南下して沖縄南部をめぐります!
以上、本日の報告担当 鮎川・白川の飲んべえコンビでした!!

2010年7月13日火曜日

おやすみなさい



ブログ初登場、宮崎です。
今日は娘の保育園参観に行ってきました。


保育士さんは、子供たちに優しく接していながらも
常にキビキビと無駄のない動きをしています。

園内にいるだけで、子供たちがひっきりなしに
やってくるので、目が回ってきます。

最初に小麦粉粘土遊びをしました。
ピンク、緑、黄色の色鮮やかな粘土です。
手にくっつかなくていい感じでした。
私が作った亀を土台にして
娘が小さくちぎった粘土をくっつけていくので
ガメラみたいになりました。
そして、最後には、アンパンマンやキティちゃんが
積み重なった物体ができました。


お昼ごはんも一緒にごちそうになりました。
塩分は控えめでしたが、ダシが効いていておいしい
スープごはん。
量は少ないけれど、どれも手が込んでいて栄養満点です。
なかなか家ではここまでちゃんとした料理は用意できません。
栄養士さんに感謝です。

食事に入る前に、椅子に座ってうたた寝している女の子が。
か、かわいい!
先生は何とか起こそうと、ほっぺを触ったり
手をひいてお散歩させてみたり。
でも、椅子に座るとやっぱり寝てました。
隣に座っていた我が娘も、食器に頭をゴン。
「え?眠いの?」
でも、そのあとは普通にしていました。


実は今回、写真を撮ろうと意気込んで園に行ったのですが
先生方が真剣に働いているのを見て
邪魔しては悪い気がして、撮るのを控えました。

「写真撮ってもいいですか?」と聞いて、了承をもらい
よし、撮るぞ!と教室へ戻ったら
娘はすでに畳の上で夢の中・・・
かわいい寝顔だけ、撮らせてもらいました。

沖縄初日



沖縄組、小鷹・平川です。
沖縄につきました、着いたときはお昼でしたので、さっそくお昼ご飯食べに、沖縄を愛する喜多さん紹介、下門[しむじょう]で腹ごしらえをと思いましたが、道がわからず、途中郵便配達員に聞いたところ、仕事中にもかかわらず案内してくれました、本当いい方でした、しむじょうは高台のいい場所にあり味もうまい!本当に喜多と郵便配達員の人に感謝です。



次にむら咲むらに向かい皆で沖縄の伝統文化にふれに行きました、ここでは各自好きな体験コーナーへ、鮎川、長野さんはシーサー色つけ体験、井尻さんはキャンドルアート、白川、平川さんはびん玉編み、小鷹さんは黒糖作り、興味のある方は各自それぞれに話をきいてね!




最後は夜ご飯、恩納村にある島時間というところに、ここでもうまい沖縄料理に舌鼓、お腹いっぱいになり満足な一日で初日からテンションあがりまくりでした.

2010年7月12日月曜日

☆社員旅行☆ 沖縄の旅


おはようございます!
雨の鹿児島から夏空の沖縄へ、
沖縄組 出発します!
道中の様子はブログにて。

最後になりましたが、
社長、今年も社員旅行に行かせて頂き、
ありがとうございます!
三泊四日、怪我のないように楽しんできます!!

小鷹、平川、長野、鮎川、井尻、白川

2010712 10:20:46:JST

2010年7月11日日曜日

ささやかな?楽しみ♪

初めまして。
ラーメンを食べた後に、
なぜかUFOキャッチャーしたくなる
お礼状制作部 新地です。

今は、地方限定のお菓子もあるので、
食欲旺盛の私は、ついつい頑張って
獲れるまで粘ってしまいます。

今回は、可愛いグッズだけ、載せておきますね★
ただ、残念なことに・・・
うさちゃんのマスコットは、愛犬の餌食になりました・・・。

今度は大きなぬいぐるみゲットしてやるぞ〜!
との目標を胸に、腕を磨きたいと思います♪

2010年7月6日火曜日

香港・マカオ 旅の思い出 2



2日目と3日目の写真をご紹介
昼食の飲茶を食べた後は、香港中心のネイザンロード周辺で約45分ほど自由行動。
庶民4人が世界的にも有名なザ・ペニンシュラホテルへ。


午後3時頃になれば、香港セレブや各国のセレブがアフタヌーン・ティーを楽しむよう。
素敵ですね…

ロビーでは常に生演奏が流れており、
まさに別世界で感動しました。
頂いたのはペニンシュラコーヒー。コーヒーのなかにお酒が入っており、大人の味がしました(^o^)



夜のホテル







夕食後は、ビクトリアピークで夜景鑑賞。山上からは香港島や九龍の超高層ビル群やヴィクトリア・ハーバー、周囲の島々などが見渡せ宝石箱のなかにいるよう。
次回はぜひ クリスマスに行ってみたいです。こんな素敵な夜景を見たら、
きゅんとなりそうですね(*^_^*)
今まで色々な夜景を見てきましたが、ビクトリアピークの夜景が私のなかで
1番になりました。

3日目は高速船に乗り、ポルトガル情緒溢れるマカオへ。
高速船が揺れる、揺れる(>_<) 船旅を楽しむどころか、誰も口を開こうとはしませんでした。
ポルトガルの植民地であったマカオは、中国大陸のヨーロッパ諸国の植民地の中ではもっとも古く、植民地時代の遺構が数多く点在。マカオの8つの広場と22の歴史的建造物がマカオ歴史地区という名前で世界文化遺産に登録されています。
聖ポール天主堂や聖ドミニンゴ教会、そしてセナド広場など、美しい教会や建物を眺めるだけでうっとり(*^_^*)





























マカオタワーから撮影
カジノへは行きませんでしたが、きっと夜も楽しい街なのでしょう。

4日間の旅を振り返ってみて…
香港は思っていた以上に楽しいところ。イギリスの植民地だったこともあり、
街や人々の生活からイギリス文化を垣間見る瞬間がありました。
食べ物の写真が少なく、風景ばかりを撮影していたのは、きっと高層ビルや夜景が強く印象に
残っていた為なのか…? 日本で食べる中華料理は、日本人用に調理されていると知った旅でした。
帰国後 小腹がすき冷蔵庫をあけて、私がはじめて口にしたのは、なぜかたくあん(^_^;)
ポリポリと音を立て、「いい旅だったぁ〜」と振り返り、きらきらと輝く夜景を思い出したのでした。


お知らせ

マコセ社員blogを見て頂き、ありがとうございます。 2021年4月1日から下記へblogを移行しました。 https://e-macose.jp/blog/